幸先

2004年11月17日
電車に乗っている時、渋谷駅でドアが閉まりかけの瞬間、ホームでなにやらバタバタしている人が…。
あれま!
Uちゃんじゃない!!
私に手を振っていたのだ。
気付いたときには時遅し、ドアは完全に閉まっていました。
う〜ん、いいね、偶然。
今日は幸先がいいぞ。

OPEN後、すぐにNさんが来てくれ、ご馳走してもらった♪
ほら、いい事あった♪
先日、私のお気に入りSTOMPにNさんも行ったらしく、そんな話で盛り上がりつつ、多種多様なリクエストで盛り上がっていた。
GにもらったCDを今日も掛けた。
マニアのNさんも感激していた。
さすが、G!!

Gさんが帰った後は、昨日も来てくれたお客さんが!!
先週、来て、えらく気に入ってくれた。
「また来ます!」の言葉に、昨日、早速来てくれたのだ。
そして、今日も。
嬉しいね〜。
ほら、やっぱりいい事あった♪
昨日は1人だったけど、今日はお友達と。
このお友達がまた結構詳しいのだ。
2人ともとっても楽しんでくれていたのでよかった♪

カヴァー

2004年11月16日
帰ってすぐに寝たのだけど、朝の7時頃、気分悪くて目が覚めた。
その後、吐きまくり…。
この前からおかしい。
確かに昨日(てか、さっきまで?)は飲んだけど、泥酔するほど飲んでいない。
記憶もしっかりしているし、酒で吐く時はよっぽどの時。
なのに、吐きまくり…。
参るなぁ〜。
どうも胃の調子が良くないみたい。
昨日病院に行って、もっとちゃんと診てもらうべきだった(-_-;)
胃が弱ってるんだろうけど。
落ち着いたところで再び寝た。

3時に起きて、まだ調子悪いのでダラダラ準備。
まず、歯医者行った。
早くに終わったけど、そのまま出勤してしまった。

今日はかつての踊り仲間で同級生のYちゃんが来てくれた。
はじめのうちは、そんなに混んでいなかったのだけど、あれよあれよと激混み。
だから、ちょっとバタバタしてしまったけど、久々に会えてよかった♪
この前の“偶然”以来だもんね。

しかし、今日は忙しかった。
Sさんお休みで、Yさんと私の2人で営業。
ん?だから?(笑)
火曜日だし、こんなに忙しいの珍しい〜!なんて思ってたら、終電過ぎたら、クモの子散らすように帰って行った…(-_-;)
そんなこんなで、深夜は静かな営業でした。

昨日GにもらったCDを店で掛けてみた。
全曲オリジナルだと思っていたので、店で掛けるの厳しいかな?と思っていたら、9曲中6曲はカヴァーでした。
う〜ん、いけてる。
掛けちゃいますよぉ〜!!
ちなみに、カヴァー曲は、「Change The World」、「Superstar(レオン・ラッセル作の)」「Someday We’ll All Be Free」、「End Of The Road」、「What’s Goin’ On」、「People Get Ready」でした。
昔、ライブで何度も聞いたことのある曲ばかりだったけど、バックの良さも重なって、昔より数段いい!!
う〜ん、コピーして配ろうかしら(^_^;)

さ、今日は胃薬飲んで早く寝ようっと。

集結

2004年11月15日
朝一で眼科に。
朝からすごい雨。
このおかげで眼科はガラスキ。
いつも超満員なのに、珍しいくらい。
それでも今日は、先生にちょっと記入してもらいたい書類があって、30分程ロス。
たかだか一行程度の事でさえ、5000円もとられた。
医者って儲かるね〜、ホント。

眼科を終え、おかんとスーパーで買い物してから定期検診に。
こちらはさすがに完全予約制なので、雨だろうが余り関係なかった。
しかも、私は先生と話し込んでいたので、いつもより遅くなってしまった。
一旦家に帰り、夕方までウトウト。
家でゴハン食べてから、新宿に戻った。

途中下車してストンプに。
打ち合わせにブラウンに来ようとしていたAさんが、結局ストンプまで来てくれた。
軽く打ち合わせを済まし、あとは楽しく飲んでいた。
Yさんが東東京方面に来るそうなので、ストンプに誘ってみた。
そんな折、隣駅に住んでいる私の昔からのソウルメイトGが家に居るとの事。
作業を終えてからストンプに合流。
GとYさんは面識があるので、一緒に盛り上がってました♪

久々に会うGも、頑張っているようでよかった。
彼はシンガーなのだが、滅茶苦茶ソウルフル。
昔から、ライブ中心に活動している。
つい最近では、日本一黒い!!と自負しているだけあって、相当なものでしょう。
仕事の都合上、最近では全くライブ見に行けないのですが、最近のライブを録音したCDをもらったので、楽しみ〜♪

今日、偶然にも集まったメンツは、みんながストンプに初めて来た。
でも、みんなして気に入ってくれたようで、自分の事の様に嬉しい。
終電で帰るつもりでしたが、Yさんが送ってくれるとの事で、思いっきり長居してしまいました(^_^;)
遅くまで、ホントすいませんm(__)m

4時ぐらいには家に着いた。
玄関に植木が置いてあった。
ご近所のMさんだ!
明日、お礼言わないと♪

死んだように

2004年11月14日
9時ぐらいには、実家に戻ってきた。10時には寝てしまった。
母親に起こされると、夕方の6時半だった。
携帯の音も切ったままで、全く気付かずに爆睡。
両親に「死んだように寝てる!」と言われるくらい(^_^;)
いやはや、よく寝た。
今晩寝れるかしら…(^_^;)

起こされてから、ゴハン食べ、しばらくしてからビデオを借りに。
夜はひたすらビデオ見てた。
「トロイ」見て、「恋の方程式」見て、お風呂入って、明日に備えて寝ようとした。
いくら頑張っても寝れない。
そりゃ、そうよね…。

しばらく布団にくるまっていたが、全然眠くないから、もう無理に寝るのやめた。
残りの1本、「メラニーは行く」を見てたらもう朝。
両親ともに起きてきたので、一緒にゴハン食べた。

単純な私は、ゴハン食べたら少々眠くなってきた…(-_-)zzz
30分程寝た。

誕生日

2004年11月13日
Mさんと、今日は出勤前、両国に行く計画をしていた。
案の定、起きれなかった。
気持ち悪いのは、すっかり治ってたけどね(^_^;)

ちょっと早目に家を出て、両国行くかわりに新宿でお買い物。
今日は、おかんの56の誕生日なので、プレゼント買ったり、店の買い物してからダンテリに。
今日も早くから混んでいたようで。
お誕生日のお客さんがいたりで、盛り上がっていた。
終電以降は結構落ち着いたけど、それでも後半組が来たりして、ラストまで盛り上がってました。

3時に仕事を終え、それからドンキにお買い物に。
その後、歌舞伎町に行って、朝7時までの定食屋を見つけたので入ってみたが、なんてこたぁ、なかった(-.-;)
家に帰って実家に帰る準備。
7時半くらいには出発し、飯田橋まで送ってもらいました。

胃の調子

2004年11月12日
出勤前に、お届け物をしにWhat’s Up?に寄った。
ゆっくりする間もなく、そのままダンテリに出勤。
今日は、時間が経つのが早かった。

月に一度のEさんのDJの日だったのだけど、前半は遅れているEさんの代わりにDJやっていたし。
お客さんと色々お喋りしたりしていたら、あっと言う間に時間が…。
Cさんと新しい曲について盛り上がったり。
笑っちゃったのが、5年くらい前の私のモノマネする人がいた事。
全然っわかんなかった(笑)
なるほど!ってすぐに気づいたけど。
Gちゃんからは、またまたレコード頂いてしまいました♪
探していたWINDY CITYだ♪
早速BROWN持って行って掛けようっと♪

仕事終了後は三宿でゴハン食べて帰ったんだけど、帰る時、なんか気分悪い。
おいしく食べたのに、どうもゲブゲブ上がってくる。
家帰ってからもずっと気持ち悪くて、結局吐いてしまった…(-.-;)
なんか、胃の調子悪いみたいね〜。
全く消化されてなかったもの…(^_^;)

懐かしい

2004年11月11日
今日はとっても疲れた。
団体が来て、バタバタしたと思ったら、一気に落ち着いた。
一段落♪と、思ったら、バタバタ入ってきて…。
一日中、バタバタしていた。

昨日・今日とリクエストの多い日であった。
これまたマニアックなの多くて。
2日全体を通して、60年代〜70年代が好きな人が多かったのだけど、1曲、わからないのがあった。
RHYTHMというグループはあるか?と言われた。
私は聞いた事なくて…。
一応チャート本で調べてみた。
76年にFind Youself Somebody To Loveと言う曲が載っていた。
その人に見せたら、これこれ!!いいんだよ〜♪とのこと。

家に帰って、ネットで探してみたけど、見つからなかった。
聞いてみたいなぁ〜。
探してみようっ!

家では、相変わらず新し目のCDをまとめて聞いているのだけど、懐かしい曲に出会った。
高校生の頃、タイトルやアーティストなんて、全然頭に入ってなかったからね(^_^;)
聞けばわかる。
そんな1曲。
92年のHI-HIVEの「She’s Playing Hard To Get」である。
高校の同級生に連絡を取りたくなった…。
今では、みんな子持ちであったり、孕んでいたり…(^_^;)

宮崎

2004年11月10日
バタバタしていたのもすっかり落ち着いた頃、驚くべき客が。
常連のKさんと一緒に、宮崎のSOUL BAR「SHOUTER」のTさんが!!
しかも今回は、一番弟子(?!)のSさんも一緒。
Sさんは、やはり宮崎でDee Jay Bar MARUというSOUL BARを経営されている。
Babyfaceのライブで、東京に来たらしい。
いやぁ、久々にあえて嬉しいね。
一度も宮崎に行った事ないから、是非とも今度ツアーでも組んで行かないと!!
Kさんが取り計ってくれて、ゲストDJで呼んでもらえるようだけど、その前にでも遊びに行きたいね〜。
う〜ん、北海道にも行きたいし、あっちこっち行きたい所だらけだよ(^_^;)
宮崎に行かれる方は、この2軒、是非行ってみてください。
SHOUTERは以前にも紹介しましたが、もう1度。

「SHOUTER」
宮崎市千草町?1-2AIビル5F
TEL:0985-22-6442
「Dee Jay BAR MARU」
宮崎市橘通西3-8-5三輪ビル1F
TEL:0985-27-5572

この2軒、Check It Out〜!!

さて、今日は水曜日なので、本来なら水曜会なのだが、連絡ないから帰ってしまった私。
てか、定例なので、中止の場合に連絡あるのか(^_^;)
まぁ、今週ちょっとバテてるし、やる事多いから、早くに帰らないとね(^_^;)
連絡来た時には、既に電車乗ってしまっていたので、まっすぐ帰りました。

SOLO

2004年11月9日
結構と言うより、かなりゆっくり寝たけど、全然疲れが取れてない感じ。
出勤前にヨドバシに行って、プリンタのインク買ったりしてから店に。

昨日買ったレコードを聞きながら掃除してた。
「Marvel Of Marvin」は2枚組みなのだが、何と、同じレコードが2枚入ってるぅ〜!!
勘弁してよね。
取り替えてもらわなくちゃ…。
面倒くさいなぁ〜、もうっ。
いくら新宿に住んでると言え、私が住んでいるのは南口なので、東口のユニオンに出勤前に行くのはなんとなく面倒なのだ。
休みの日なら、全然構わないんだけど。

最近、CDを良く聞いている。
基本的にアナログばかり買うので、CDは滅多に買わないんだけど、レコードがはなからないようなものは最近CDで聞いている。
今更ながら、SOLOというグループにはまっている。
私が聞いたのは、95年に出たファーストアルバム。
コンセプトが「New Classic Soul」と言うだけあって、サム・クックのカヴァーがたくさん入っている。
サンプリングなんかでもSOUL好きなのがすごくわかる。
かなりお気に入りの1枚になりそうな感じ♪

今日は、なんだかとっても長く感じた1日でした。
それでも後半の方はなんとなく早かったけど。

ボケボケ

2004年11月8日
午前中に起こされた。
支度して、昼には家を出た。
問屋街に行く約束をしたのだ。
色々見たけど、いくら安くてもお金ないからガマンした。
で、新宿まで電車で戻って、ALTAに行った。
ALTAで買い物しちゃってたら、何の意味もないよね(^_^;)
まぁ、問屋街では売ってないようなものだから(^_^;)

その後、ユニオンに行って数枚お買い物。
あの「Wonder Of Stevie」と同じシリーズで、MARVIN GAYEのが出たのだ。
もう結構経つとは思うけど…。
その名も、「Marvel Of Marvin」。
シスコでなかったので、ユニオンに買いに来た。
そしたら結局他にも買ってしまった(^_^;)

その後、TSUTAYAに行って、DVDを見て、「Car Wash」と、「Jungle Fever」を買った。
そろそろご飯食べようかと、新宿ホルモンに。
ここはちょっと遅いと予約なしだとかなり待たされるので、早い時間じゃないと行けない。
まだ6時ぐらいだったので、行った。

ホルモンを色々食べて飲んでいると、ふと思い出した。
アッ!!今日、歯医者だった!!
すっかり忘れてた〜。
まだ8時だったので、歯医者にお詫びの電話を入れて、新たに予約を取ってもらった。
いやぁ、ボケボケ。
どうしちゃったのかしら、すっかりボケちゃってました(^_^;)
気を取り直して飲み、しばらくしてから店を出た。
もう1軒行こうかと思ったけど、疲れが残ってるし、早くに家に帰った。

家に帰ってTV見ていたら、大変な事思い出した!!
今日、フライヤー入稿しなきゃいけないんだった!!
きゃぁ〜、超ボケボケ〜。
慌てて、入稿用データを作成し、送った。
1日遅れてしまったので、Kさんに迷惑掛からない方法をとり、何とかなった。

なんか、今日の私、全然ダメじゃ〜ん。
参った…(-_-;)

AI CLUB 17th

2004年11月7日
Mさんと私は、8時に、私の家の近くでOさんに拾ってもらい、白金に。
Nさんを拾って、Kialaには9時前に到着。
今日はアイクラブの17周年イベント。
たくさんの人が、お祝いに駆け付け、大盛況。
アイマスの仮装も妙にはまっていて最高。
しかも今回は2パターン見れたしね♪
SHOW TIMEもGOLDEN 海女〜’sはかわいいし、GOOD!!
とっても盛り上がった最高のSHOW TIMEでした。

色んな人に会え、とっても楽しかった。
すっかりママになったMちゃんにも、昨年のアイクラブの周年以来で会えた。
踊って、飲んで、喋って、見て、すっごい楽しい周年でした。
アイマス、ならびにアイクラブスタッフみんな、これからも頑張ってくださ〜い!!

3時過ぎには店を出て、帰宅。
4時半ぐらいには、寝てしまいました(^_^;)

マニア

2004年11月6日
すごい久々にGちゃんがダンテリに来るとの連絡が入った。
こりゃ、Oさんに連絡入れなくちゃ!と、連絡入れたので、来るだろう…。

そして、Gちゃんが来た。
差し入れまでもらい、おまけにシングルレコード2枚頂いた。
久々に色々たくさん喋り、楽しい時間が過ごせました。
後半には、Nさん、Oさんも揃って、以前の土曜日後半組が久々に揃った感じで、嬉しかった♪

もらったレコードは何かと言うと…。
BARBARA JEAN ENGLISHの「Comin’ Or Goin’」に、GENE MIDDLETONの「Don’t Let The Green Grass Fool You」である。
う〜ん、相変わらずマニアック。
全然知らないよ、私(^_^;)
さすが、SOUL NUTS。

仕事を終え、みんなと別れ、私とMさんは渋谷でご飯食べてから、サクッと帰宅。

酒屋ぁ!!

2004年11月5日
家に帰ってから、頼まれているフライヤーの1つを仕上げた。
もう1つ頼まれているのは、大体こちらで仕上げ、日曜日に詰める予定。
それらを全て終わらせてから眠り、いつもより遅くに起きて準備。

店から電話が入り、何かと思ったら、酒が届いていないと言う。
酒屋に電話してみたら、注文入っていないと言う…。
しかも、もう間に合わないと言うので、Mさんに迎えに来てもらうのを早目にしてもらい、その辺の酒屋に寄って買っていった。
いつも発注するのは私である。
と言う事は私のミスである…。
忘れたはずはないんだけどなぁ〜。
おかしいなぁ〜。
とにかく仕方ない。

今日の営業も無事に終わり、酒の発注。
「ちゃんと発注しろよな」なんて責められながら…(^_^;)
なんか、納得いかないまま発注のFAXを送った。
その時たまたま、配信結果がまとまって出てきた。
そうか!
こんなものがあったんだと、先週発注しているかどうか確認した。
やっぱり!
ちゃんと発注してるじゃない。
てか、酒屋が悪いんじゃん。
あぁ〜もうっ!!
バカァ〜!

店終わってから、ヒルズの本屋で本買ったりしていたら4時になったので、Kさんも誘って8に行った。
フライヤーの依頼主であるKさん、フライヤー気に入ってくれたようなのでよかった。
後は、日曜日にでも、もう1人のKさんに見せて月曜に入稿で決定〜♪

最後に…

2004年11月4日
早い時間はバタバタしてたけど、後半は落ち着いていた。
10時半頃、友達が30分だけとやってきた。
最近2人でゆっくり喋る機会がなかったので、嬉しかった。
「30分でガブ飲みして帰る!」と言っていたその子は、結局何時間もいたのであった…。
こちらとしては、嬉しいけど、体の方が心配になっちゃうよね。

結局2時頃帰っていった。
明日、頑張るのだぞ。

友達が帰った後、客足が途絶えたので、こりゃ、早終いかな?と思ったら、私の事を嫌っているであろう人が来た…。
う〜ん、とっても辛かった。
いじめられてんのかと思うような…。
ふぅ〜。
最後にとっても疲れてしまった1日でした。

長い夜

2004年11月3日
今日は、祝日で暇かな?
体調も良くないし、暇であって欲しい気も。

でも、祝日って他の店やってない分、忙しかったりするんだよね。
やっぱりそうだった。
なんだかんだ結構忙しかった。
ただ、やっぱり引きは早かったけどね。

かなり風邪が辛かったので、このまま暇なら終電で帰れるかな??
なんて思っていた矢先、10人ぐらいの団体が。
結婚式帰りのグループ。
あぁ、これでもうダメだ。
で、なんかむかつくのが、その団体、結局帰って行ったのだ。
その時既に終電は終わっている。
なんだよ、いい迷惑だよ。

終電帰りは無理だったけど、完全にSさんも早終いする様子。
こりゃ、3時には閉店だな。
なんて思っていたら、結局変わらなかった。
う〜ん、今日はえっらい長い1日だった。
OPEN後すぐ来た人が、LASTまでいた。
しかも1杯しか飲んでいなかったのにはビックリした。
私にはできない。
多分、私だったら、そんだけいたら、カード切らなくちゃいけないくらいになっちゃいそう(笑)。
いいなぁ、ちょっとは見習わなくちゃ。

祝日前

2004年11月2日
早くに寝たので、昼前には起きてしまった(ーー;)
なにやってたんだか、いつも通りの時間に…。
TV見てたんだろうな、多分。
再放送ドラマが最終回だったし。

今日は、忘れていたけど、祝日前。
さすがに結構忙しかった。
それでも、Yさんがお手伝いで来ていたので、ぜんぜん楽だった。
おまけに、祝日前でも、終電で帰る人が多くて、12時過ぎたら落ち着いていた。
そんな頃、Yさんから「今から行く」とのメールをもらった。
しばらくすると、Yさんが来てくれた。
しかも、Yさんも一緒。(う〜ん、ややこしい)
ちょっと意外な組み合わせでビックリ。
色々なSOUL談義で、盛り上がり、楽しかった。
盛り上がっているうちに、再び何だかんだ色んなお客さんが来た。
超久々のKさんも。
Yさんたちが帰った後、Kさんはブース前に移動して、色々お話してました。

4時になって、私は仕事終了。
今週は、水曜が祝日なので、今日、Kさんと会うことに。
フライヤーの話もしなくちゃいけないしね。
起きていたら来ると言っていたMさんも来ていた。
ところが、Mさんも私も今日は酒が飲めない…。
という事で、六本木の定食屋に。
結局私はちょびっとだけ酒飲んでたけど(^_^;)

今日は、いつもより全然早くに家に帰りました。

江戸川ツアー

2004年11月1日
忙しい。
まず昼過ぎに出掛けて、用事済ませて、一旦家に。
しばらくして、再び出掛けた。
思った以上に時間が掛かり、6時の待ち合わせには間に合わなかった。
まぁ、多分遅れるから直接行くとは言ってあったけど。

6時半には新小岩に着き、Sさん、Yさん、Mさんの待つ、Mさんの先輩の店に。
8時半ぐらいまで、そこで飲み食いし、それから小岩のSTOMPに。
Sさんが行ったことなくて、行きたいといっていたから今日のツアーが企画(?!)された。

食べ物頼もうとするMさんに対して、3人で「まだ食べるの?!」なんて言っておいて、出てくると結局食べてる3人…(^_^;)
おいしいんだもんっ。
そんなこんなで、12時近くまで楽しく飲ませていただきました。
ホント、本日もありがとうございましたm(__)m
また近々1人でフラっと行く予定…。

電車で帰り、途中でSさん達と別れた。
Sさん達は今日OPENの溜池のOさんの店に行ったが、私とMさんはまっすぐ帰るつもり。
ところが、結局もう1軒寄ってしまった。
周年のお礼もあるし、知り合いの所に行ったんだけど、さすがに眠くて…(-_-;)
もう全然飲めなかったし、2時ぐらいには店出て帰りました。
4時前には思いっきり爆睡。

睡眠

2004年10月31日
ひたすら寝まくった。
とにかく、寝た。

夕方起きてゴハン食べて、しばらく見て、夜9時にはまた寝てしまった(^_^;)
朝の3時頃起きて、ちょっと出掛けたけど、ほんのちょっとだけ。
ドンキ行ったくらい。
7時頃には戻ってきた。

随分中途半端だなぁ…。
やる事色々あるから、眠れないし。
眠くもないけど、眠らないと夜が辛いし…。
まぁ、仕事じゃないので、結局起き続け。
ハードな月曜をスタートしていた。
昼ぐらいにちょっとウトウト小1時間ばかり寝たか。

忙しい

2004年10月30日
9時ぐらいには寝た。
11時半に起きて、12時過ぎには家を出た。
1時に中目黒で人と打ち合わせ。
3時ぐらいには再び家に戻り、夕方まで二度寝。
眠いからね〜。

思いっ切り寝坊した。
この前、M君に勧められた中目黒のラーメン横丁と言う店で、四川風チャーハン食べようと思ったのに〜((+_+))
昼に中目に行った時、全然お腹空いてなくて食べなかったから。
急いで家を出て、店に向かった。
何とかギリギリ間に合った。
そんなに忙しくないなら、ちょっと遅刻して、ゴハン食べてから行こうと思ったのだけど、忙しいようで…。
店に着くと、まさに忙しかった。
早くに来て、早くに帰る人が多いからね。
それでも、今日は終電組が帰った後も、残っている人たちや後半組やらで何だかんだ忙しかった。
団体とかも後半来たからね。

3時に閉店した後も、片付けや棚卸なんかで、店を出たのは3時半過ぎでした。
それから九十九ラーメンに行って、ラーメン食べてサクッと帰宅。

発見

2004年10月29日
3時に起きて、5時まで再放送のドラマに夢中。
終わってから、頭に編み込んでいた毛糸を全部とって、シャワー浴びた。
久々に頭皮を思いっ切り洗えました(^_^;)
汚い話だけど、ブレイズやコーンロウの類って、しっかり洗えないからね(^_^;)

シャワーがいけなかったのか、髪を洗ってきちんと乾かさない私がいけないのか、急にまた風邪が悪化…(ーー;)
もう1ヶ月ぐらいずっと風邪が良くならない…。
周りも結構長引いているようだけど、勘弁して欲しい。
鼻たらしながら、出勤。

最近、ダンテリは、早くに来て早くに帰る人が多い。
今日もそんな感じだった。
だから、出勤した時には既にみんな踊りまくっているのだ。
仕上げたCDをKさんにあげたら、すごく喜んでくれた。
心からあれだけ喜んでくれると、忙しい合間をぬって作った甲斐があるもんだ。
良かった〜♪

仕事を終え、調べたい事があって中目黒に行った。
中目の駅に車を停め、テクテク歩いていると、見慣れたイラストが描かれている看板が!
SOUL BARのようだ。
名前はよく覚えていないが、聞いた事ない名前。
しかも、描かれているイラストは、江守さんのイラスト…。
ちゃんと江守さんに断ってんのかしらぁ〜??
こんな所にSOUL BARあるなんて、知らなかったぁ。
発見♪発見♪

用事を済ませ、円山町にあるIさんの店に久々に行ってみる事に。
う〜ん、おいしくってちょっと食べ過ぎてしまいました(^_^;)
満腹で帰宅。
てか、私、いつも満腹かベロベロ?!
だからこんなプクプクなのよ…(ーー;)

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索