早朝WAX

2005年4月6日
今日は、他に抱えてる仕事もあるので、そっちをやっつけた。
夕方、新宿でご飯食べて、新宿御苑のKINKO’Sに行き、コピーしてはさみでチョキチョキ。
9時ぐらいに行ったのだけど、11時半になっても一向に終わらない。
いい加減イヤになってきて、いったん終わらせた。
荷物が多いので、家に帰って荷物を置き、その後Mさんと合流して、六本木に。
お世話になっているEさんの店に顔を出した。
平日なのに繁盛していて、やっぱりすごいなぁ〜。
続いて、Aさんの店に行くつもりだったので、2時ぐらいには失礼しちゃいました。
3時までのAさんの店に行き、結局いろんな話で盛り上がっちゃって4時過ぎまでいちゃいました(^^;)
ごめんなさいm(_ _)m

そこで、終わればいいのだが…。
今日はまだ仕事が残っている。
火曜日に床が仕上がっているので、そのまま店に行き、WAX掛け。
WAXがけ終わって、さすがに眠くて、すぐに寝た。

偶然

2005年4月5日
新宿まで戻り、今度は新宿の家の荷物をちょっとついでに積んで、三宿に。
軽い物しか運ばない私でも、手が痛い(^^;)
全部店に運び込み、帰ろうとしたら、1階で他の店の客と遭遇。
そのとき8時ぐらい…。
なんか、声が聞き覚えある…。
よく見ると、あ゛ー!Bちゃんでした!!
そう言えば、地下の店に来てるって聞いた事あった。
超、びっくり。
でも、向こうのほうが驚いていたみたい。

さて、そろそろ眠気の限界。
だが、まだまだ。
そのまま池袋に借りていたトラックを返しに行き、ようやく昼前には家に戻ってきた。
すぐさま今度は郵便局へ行き、用事を済ませた。
それから、どうしたんだっけかな??
ちょっとは寝たと思うんだよね。

夜になってから、Iさんの働く、笹塚の店に顔出した。
1時前には店を出て、さすがに今日は帰ったのかな??
帰ったと言っても、帰ってからもやること山ほどあるんだけどさ(−−;)

態度悪いぞっ!!

2005年4月4日
実家に帰って、しばらくして、そのまま眼科に向かった。
今日は眼科の後の病院がいつもより時間が早い。
だから、眼科に時間が掛かっては困るので、いつもなら9時ちょっと前に行くところを、8時過ぎに行ってしまって、診察券を出しておいた。
これなら、9時になってすぐに呼ばれるからね♪

ところが…、9時になっても全然呼ばれない。
私より後に診察券出した人が次から次へと呼ばれていく。
眠くて機嫌の悪い私は、思わず文句言ってしまいました…。
そしたら、今月から私の保険証が変わったからなんだとか、すっごい言い訳してます。
しかも、そいつの態度がまた、悪い!!
あまりに腹が立って、もう診察してもらわないでいいから、薬だけ出してくれ!と、怒っちゃいました。
で、薬だけでもまだ保険証がどうだこうだブツブツ言っていて、8時過ぎに来た私も、終わったのは10時でした…。
無駄な時間を過ごしてしまった…。

さて、次の病院の予約は11時だったので、そのまま病院に行ってしまった。
う〜ん、こっちはスムーズ♪
まず、心臓のエコーの検査。
続いて腹部のエコーの検査をして、いつもの定期健診に。
あ、いつもと違うと言えば、この前入院した際にどうやら先生はエイズ検査もしていたらしく、その結果が出た事。
無事、エイズではありませんでした。
世の中、わかんないからね、もしかしてエイズ?なんて不安もありつつ、結果を聞いてホッと一安心。

こっちはさすがに早くに行っているせいもあり、早くに終わりました。
2時ぐらいには家に戻ってこれた。
それから、ちょっと転寝。
寝てないから、眠いんだな、とっても。

夕方には起きて、そのまま朝までパソコンで作業。
明け方、早朝にMさんらが、実家に置いてある荷物を取りに来た。
スピーカーなどを実家に色々置いてあったのだ。
せっせと運び出し、渋滞に巻き込まれる前に東京に…。

久々の日記

2005年4月3日
あまりに久々に日記を書くので、なんだか、すっかり忘れてしまった。
第1日曜なんで、アイクラブに行った。
同業が異常に多く、さながらソウルプチサミットであった。
かなり眠かったのだけど、今度はいつ来れるかわからないからね♪
2時過ぎぐらいには、みんなで一緒に出た。

その後、横浜M&Mコンビと私とMさんは上野まで移動して、居酒屋で飲んでました。
と言っても、食いが中心(笑)。
飲むほど元気なかったからね(^^;)
4時過ぎには解散。

それから私は長い時間かけて、始発で実家に戻りました。

六本木

2005年4月2日
昼前には店に。
あれやこれやと変更したり、色々。
ちょっと息抜きで世田谷公園まで電動自転車で遊びに行ってみたり。
本当なら、公道は走ってはいけない電動自転車。
アシストじゃないからね。
でも、ばれやしないわ。
超格安で手に入れたんだけど、もう1台欲しいくらい。
これで、近所の買い物は楽チンだわ♪

夕方には、渋谷に。
パワーDJに行って、音響関係を全部決めてきました。
これを決めるのが大変だったんだよね〜。
ま、実際に音出してみないと、わからんけど…。

一旦家に戻り、ちょっと作業をしてから、六本木に。
久々に来た週末の六本木は、ちょっと恐ろしいくらいに人がいてびっくり。
昔、随分お世話になったSさんの所へ行き、ご挨拶がてら、色々お話していた。
他にいたお客さんの一人が、タイミング見計らって私に「K-COさんですよね?」と…。
ここでも知っている人がいたのか!!
ちょっとびっくり。
どこの誰なのかを聞いて、納得。
だから、知ってるのか…と。

その後、これまた超久々に、私がかつてまだ真面目に昼間働いている頃によく行っていた店に。
私がいくつになったのかを聞いて、世の中みんな年とるもんだね〜と、驚いていました。
私自身驚き。
あっという間だね。
日々、大事に生きないと♪

仕上げは、Kさんの店に。
最後の木曜会も行かなかったからね。
Kさんに励まされ、3時過ぎには店を後に。

いやぁ、ホント飲めなくなったわ、私。
もう限界。
その後、仕事を終えたMさんと合流して、ご飯食べて帰ったんだけど、全然ダメ。
その後、仕事できないもんね。
超眠いし、結局寝ちゃった。

二者択一

2005年4月1日
昼ぐらいに起きて、作業して、4時には三宿に向かった。
近くのZESTで酒屋と打ち合わせ。

今回、メーカーさんをどうしようか迷っていた。
大学の友人がいる会社と、他社とでどっちにするか迷っていた。
そしたら、友人Sの仲良しの先輩が、うちの酒屋の担当営業マンだったらしく、色々と良くしてくれるようなので、決めちゃいました。
まぁ、友達のためにもこれでいいでしょ。

打ち合わせを終え、その後店にちょっと寄ってから、新宿に戻り、今日は新宿のレコ屋に。
そう言えば、昨日買ったんだけど、先日Iさんに進められた、JOHN LEGENDを買いました。
最初に行った店では、アナログはセカンドシングルカットの12インチしかなく、とりあえずそれも買ったのだけど、ほしかった曲があったので、LPも買いました♪
男版アリシアみたいな感じ?!
なかなか良いですね♪

帰宅後、今日はひたすら作業してました。
完全に仕事を辞め、夜は寝れるはずなのに、結局朝まで作業してます。
それじゃ、眠いよね(−−;)

タイミング

2005年3月31日
朝から行く所がたくさんあって、バタバタ。
まずは代々木郵便局に行き、それから杉並区役所行って、11時には、恵比寿で人と待ち合わせ。

打ち合わせを終えてから、三宿に向かい、忘れていた家賃の振込み等を済ませ、店に。
まだまだ終わりそうにない、工事…。
それでも、何にもなかった、ただの箱の状態から、少しずつ形になってきているのが嬉しい。

夕方には渋谷に向かい、レコード探し。
何枚かレコードを買って、家に帰宅。
しばらく家で作業をして、軽く転寝を。
睡眠は大事だから!

起きてから、Mさんの車で小岩に向かった。
フライヤーの打ち合わせがあったのと、自分のフライヤーを持っていくため。
最近は、あまり酒を飲んでる場合じゃないので、そんなに長居はしなかった。
フライヤーを渡した時に、まさにHOT CHOCOLATEが掛かっていたのだ。
わかっていたのかしら?!ってくらい、偶然でした(笑)。

STOMPを出て、ずっといっていなかったFUNXに顔出そうと思った。
FUNX方面に進んでいて、途中でK君に電話してみた。
そしたら、たまたまK君お休みだそうで…。
なんてタイミング悪いんでしょ。
仕方ないから、また今度にしましょ。
疲れてるし、今日は寝るさ。

タイミングいい事と悪い事が同時に起きた日でした。

最後の最後に

2005年3月30日
だんだん、曜日の感覚もなくなってきた。
何がなんだか、ちょっとわかんない感じ?!

本日は、BROWN SUGAR最後のお仕事でした。
別にだからといって、なんだかあんまり実感がわかない。
誰かを呼んでいたわけでもないし。
それでも、その事を知っている人が何人か来てくれたりした。
OPEN直後にきたNさんは、知らずに偶然来たらしいけど、なぜだかわからないけど、私は今日Nさんが来るような気がしていた。
予感的中。
早くから、ご馳走になって盛り上がってました(^^;)

その後も、いろいろな人が来てくれ、なんだかBROWNで仕事していた中で、最後の最後に一番飲んだ?!感じでした(笑)。
最後まで、思いっきり楽しくお仕事できて、私は幸せです。
5時ぐらいに仕事を終え、帰宅。

名前を…

2005年3月29日
寝不足ではないはずなのに、寝坊した!!
どうも、昼間に来たメールを見ながらそのまま眠ってしまい、その為に、目覚ましが鳴らなかったよう…。
電話で起き、急いで準備して出勤。

寝坊といっても全然余裕があるので、問題なく仕事に。
先週、ダンテリに来れなかったからと、ブラウンに来てくれた人がいたんだけど、今日はホントに絶好調でした。
なんだかたくさんご馳走になってしまい、申し訳ないm(__)m
しかし、かなりおもしろかったのとともに、心配になった。
お願いだから、出張先で私の名前を口走らないで下さい!!

その後も週1ぐらいは必ず来てくれるThis Kind Of LoveとGimme Little Sign好きなKさんが来たりと、濃い1日でした。
最後は、超久々にTさんが来て、色んな話で盛り上がってました。

朝になり、始発で帰宅。
さぁ、今日もやる事たくさんあるぞ!!

デスク

2005年3月28日
完璧に寝過ぎた。
あんなに早くに寝てしまったのに。昼過ぎまで寝ちゃった…。
およそ12時間?!
寝すぎだよ〜。
全然寝不足じゃないじゃん(^_^;)

おかげですっきり。
起きてからパソコンワークをこなし、歯医者に。
歯医者終わってから、ファーストフードに行って、仕事してた。
というのも、私の家にはデスクがない。
だから、文字を書く仕事はしづらいのである。
基本的にいつもパソコン使っているので、それ以外のことはする場所がない。
で、外で仕事をしていた。

Mさんと合流して、ゴハンを食べ、Miracleに行った。
渡すものがあったのと、確認とで。
早い時間に行くのはすごい久々だ。
DJのKさんもあまりの早さにビックリしていた(笑)。
11時ぐらいには店を出て、家に帰り、パソコンでの仕事をひたすら朝まで。
いい加減、肩凝るっちゅうの。

8時ぐらいには、眠りについた。

あ、そう言えば、今度BLOODSTONE呼ぶらしい〜!!
11月って言ってたっけ??
楽しみね〜。
絶対いくんだっ♪

決して…

2005年3月27日
寝たのか寝てないのか、全く思い出せない…。
恐らく、寝ただろう。
ちょっと寝て、昼頃起きて、ひたすらデスクワークだったと思う。

それが、ずーっと夜まで続いた。
家から出てない。
日付が変わる頃には、すっごい眠くなって、寝てしまったのだ。
言って置くが、決して暇人ではない。
すっごい時間が足りないくらい。
ていうか、早くに寝すぎた…。

最後

2005年3月26日
帰宅後にはデスクワークをして、10時ぐらいになったのでヨドバシに。
昼過ぎには再び帰宅し、数時間寝る事に。

6時過ぎに中目黒でMさんと待ち合わせして、軽くゴハン食べてから、7時にはTシャツの打ち合せでSOULSさんに。
あーでもないこーでもないと色々相談して、決定!!

それからダンテリに行き、最後のお仕事。
今日は2時半ぐらいに、もう終わるというのに、超久々のHさんがSさんたちを連れてやってきた。
そんな訳で、残っている人は仲の良い人ばかりだったし、3時半ぐらいまでやってました。
結果的に4時ぐらいに店を出た。

昨日・今日と「お疲れ様でした」といってくださった皆様、こちらこそ、「お世話になりましたm(__)m」

店を出て、六本木の闇市倶楽部に行こうとしたのだが、一回赤坂寄って受け取るものがあったので、赤坂に。
ところが、連絡付かず、受け取れない…。
仕方ないので、赤坂の300円居酒屋で済ませる事に。
サクッと食べて、サクッと受け取って、サクッと帰宅。

詰っちゃったっ!!

2005年3月25日
12時頃起きて、デスクワークをこなし、3時前には現場に。
今日は荷物の搬入がたくさんある。
今日ぐらいには荷物が入れられる状態になっているはずだから。
ところが、行ってみると、とてもじゃないけど搬入なんてできない。
おいおい、工事遅すぎなぁ〜い?!
夕方ギリギリまで荷物を受け取り、入れる所がなかろうが、入れるしかない。
はぁ、これでさらに工事遅れるんだろうなぁ…。

7時前にはブルーノートに向かった。
7時からアンジー・ストーンのライブだったから。
随分押しているようで、7時半にようやく始まった。
アンジー・ストーンが出てきた!!
でかいっ!
なんてでかいお尻なんだ!!
でも、ちょっと様子が変だ。
1コーラス歌ったくらいで、マイクを置いていなくなってしまった…。
バックコーラスも唖然としていて、とりあえずバックコーラスが1曲歌いきった。
そしてコーラスもいなくなった…。
バンドのメンバーも呆然と立ち尽くしている。
終いには、会場が明るくなった。
「なんだよ〜トイレ??ウンチかなぁ〜??」
なんて冗談言っていたら、ブルーノートのスタッフがテーブル回って説明し始めた。
喉が詰まってしまったらしい…。
しばらくして治ったら復活すると言っているが…。
おいおい大丈夫かよ!?
セカンドにも影響出るよ、これじゃ。
やったとしてもろくなステージじゃなさそう…。
8時になっても復活しない…。
払い戻しする人がちらほら出てきた。
私たちも仕事があるし、そうそう待っていられないので、8時過ぎには払い戻しして帰りました。
てか、無駄に高い飲食代払ってしまった。
なんとも最悪だ。

というわけで、いつも通りダンテリに。
既に混んでいた。
今日は、今月から始まったDJ Hさんのダンテリ初診療(?!)の日。
かなり盛り上がっていて、楽しい1日でした。
今週でダンテリ最後の私に、Kさんが最後なんだから一緒に踊ろうと言ってくれ、ちょびっとKさんと踊ったら、ちょっぴりうるっときてしまいました(^_^;)
この4年間、この店で色んなことあったからね〜。
あっという間の4年だったなぁ〜。
感慨にふけながら、仕事を終え、フライヤーの打ち合せでMiracleに向かった。
軽く打ち合わせを済ませ、4時半ぐらいには店を出て、ファミレスに。
ファミレスで打ち合せして、帰宅。

勝手な理由

2005年3月24日
始発で新宿に戻ってきた。
朝方はパソコンで仕事をある程度片付け、昼前には夜に備えて眠った。
いつも通りに起きて、仕事に。

今日は比較的忙しかった。
早くから結構バタバタ。
リクエストも多かったけど、全体的に60後半〜70中頃に集中していた。
反応のいい人が多く、掛けているこちらも、かなり助かる。
リクエストされて掛けても、聞いてるんだか何だかわかんないと困ってしまうからね(^_^;)

後半はのんびりとKさんにご馳走になりながら楽しくお仕事してました。
仕事を終え、本来なら今日は木曜会の日なのだが、忙しいと言うこっちの勝手な理由で断ってしまいました。
というわけで、まっすぐ帰宅。
9時ぐらいまで仕事して、一旦寝た。

ひたすら

2005年3月23日
朝からまずいご飯。
食後の一服も出来ない。
献血並みに血を採られ、あちこち行ってひたすら検査。
そりゃ、1日で済まそうとするんだから、大忙しね。

それでも、検査の合間合間にひたすら寝てた(^^;)
昨晩もしっかり寝てるのに、まだまだ寝れる。
あまりに私が寝てるから、看護婦さんもびっくりしたくらい。
ていうか、寝てないとタバコ吸いたくなるし…。
まぁ、でも、30分もしないうちにまた別の検査で起これてしまうんだけどね。

そんな状態をひたすら夜まで。
本来は木曜の朝に退院だったのだが、我慢できそうにないので、無理矢理夜帰らせてもらうのだ。
外泊って形をとってね。
夜の9時に全て終え、今日で終わらなかったものは外来で検査することに。

終電で新宿まで戻ろうと思ったのだが、雨がすごいし、明日の朝帰ることにした。
さすがに寝てばかりいたから、夜はひたすらパソコンで出来ることだけやってました。

入院

2005年3月22日
10時にロビーで待ち合わせ。
みんなでトロロを食べに行こうと言っていたんだけど、用意してくれていた新幹線のチケットの時間が11時10分ともうすぐだった。
残念だけど、また今度にして、Hさんに駅まで送ってもらい、駅でお買い物したりお茶飲んだり。

グリーン車で快適な旅でした♪
みんなは品川で降りて行ったけど、今回私はそのまま実家に帰るので、東京駅まで。
大手町まで歩き、東西線で実家に。
予定より早くに帰ってこれたけど、病院には5時ごろ行くと言ってあったし、家でゆっくりしてた。

4時過ぎには病院に。
実につまらん。
ごはんはおいしくないし、やる事ないし、何よりも喫煙所が全くないことが我慢ならない!!
以前、同じ病院に入院した時は、まだ喫煙所があったのだが、その後撤去された。
私は1泊だからまだいいけど、ずーっと入院してる喫煙者はどうするのかしら??
かわいそう。
私には我慢できないわ。

消灯時間の9時前にはすっかり寝てしまった。
と言っても、数時間置きに検査で起こされるんだけどね〜。

King Of Soulナイト

2005年3月21日
正午には羽田に着いた。
羽田から品川に向かい、今度は新幹線で静岡まで。
1時間ほどであっという間についた。
眠っていたし、なおさら早い。

ここでもお店の人が迎えに来てくれていて、ホテルまで送ってもらいました。
Nさんの到着が遅れていたので、ちょっとだけホテルでゆっくり出来ました。
Nさん到着後、すぐに集合してリハをやりに店に。
リハを終えて次の集合9時までは、各自好きに。
私とMさんは買い物しながら、インターネットカフェに行って、お仕事。
というか、オークション使って色々安く仕入れているので、入札だとか落札後の連絡だとかが、ものすごいあるのだ。
そんなわけで、ネットをしばらくやって、ホテルに戻った。

ちょっとウトウトしたけど、すぐに時間になってしまった。
テンションあげるために、無理矢理踊ったりして、押して押して押しまくりのKING OF SOULのショーも11時過ぎにはスタート。
無事、問題なく始まったと思ったのだが、途中から照明に問題発生とのことで、延ばしてくれとの事。
そんな事言われてもね〜。
何とかステップ教室のコーナーを延ばしに延ばしてもらい、長めにやってもらった。
そのまま25周年メドレーに突入したのだが、なんと、私の見ていない間に、誰かがマイクのコードを引っ掛けてピッチコントロールが動いちゃっていた!!
始まった瞬間、すっごいスピード!!
急に直すわけにも行かず、わからないように徐々に徐々に正しいピッチに戻していった。
いやぁ、KING OF SOULの皆さん、申し訳ない。
疲れているところにさらに疲れさせてしまって…。

今日、私は決められたものを掛けるだけで、レコードもその決められたものしか用意していなかった。
店の人が、「なんか掛けて下さい。まだ3人が踊るように」なんて言って来た。
まったく、無茶言うんだから〜。
まぁ、何とか無事に終え、NさんとMさんと私はFLYTE TIMEに顔を出した。
ここも若い子がわんさかいてびっくり。
やっぱり東京よりも若い子が集中するんだろうね〜。
SOULに触れる機会も増えるだろうし、いいね〜。

しばらくしてから、Hさんに桜海老天そばを食べに連れて行ってもらい、みんなでそば食べてからホテルに戻った。
それからさらに私とMさんは漫画喫茶を探して、朝までインターネット。
いい加減疲れた私は、途中マンガ読んで息抜き。
朝になりホテルに戻り、3時間ほど寝た。

11周年

2005年3月20日
寝ずにそのまま羽田まで向かった。
羽田のインターネットカフェに出発までずっといて、出来ることをやってしまったのだ。
12時過ぎには中に入り、12時半には定刻どおり出発。
さすがに寝てないし、飛行機の中は爆睡。

宮崎に着くと、Tさんが迎えに来てくれていて、ホテルまで送ってもらいました。
ホテルに着き、ひとまず寝ようとしたけど、そこのホテルではパソコンの貸し出しをやっていたので、レンタルして、またまたお仕事。
それでも、1時間ほどは転寝しました。

7時にロビーでみんなと待ち合わせ、ご飯を食べに。
私は以前来た時もここに来たけど、その時は人数少ないから全然食べれなかった。
というか、周りがあまり食べないから、1人じゃ食べれなかったのだ。
ところが、今回は食べることが大好きな人がたくさんいる。
だから、たらふくたくさん食べれました♪
お腹も一杯になった所で、本来の目的、SHOUTERに。

若い子が多く、とっても盛り上がってました。
今回私は絶対にDJをしない代わりに、Mさんと踊るからとTさんを説得していた。
Tさん自らDJに入った際に、「Mさん、Kちゃん!そろそろ出番ですよ!」のMCに合わせ、我々も踊り出した。
ずいぶんたくさん踊って疲れてしまったよ(^^;)
みんなと帰りの飛行機が違う私とMさんは、さすがに明日もあるし、1時頃には失礼しました。
SHOUTER 11周年 おめでとう!!!

今日は久々に、ゆっくり寝れそうだ…。

朝からハード

2005年3月19日
1時間ほどで起き、すぐに出掛けた。
現場で、電気屋さんとの打合せが朝一であったから。
10時ぐらいには現場を出て、扉を取りに行き、続いて椅子を取りに行って、それを持って、今度は張替えに出すために埼玉の鳩ヶ谷まで。
椅子を降ろして預け、別の扉2枚を受け取ってリターン。

4時ぐらいに一旦家に戻り、あまりの眠さに落ちた…。
夜、兄貴の彼女が帰ってきた音で目が覚めた!
やばいっ!
もう8時でした。
慌てて準備して、超ギリで間に合った…。
ホッと一安心。

が、しかし、うっかり眠ってしまったせいで、全然するべき事出来なかった…(ToT)
はぁ…。
ノートPCがあればいいんだけどなぁ〜。

今日は1日結構混んでいました。
だから、終わったのも何時もより遅かった。
というか、同じ3時には終わってるんだけど、片づけが時間掛かった。

店を出て、渋谷でご飯を食べた。
ここでは、店の人と話し込んでしまって、いつもより長居してしまった。

家に帰り、荷物をまとめ、いざ出発!!

コラボレーション

2005年3月18日
今日も昼頃起きて、ひたすら作業。
夕方には家を出て、6時半過ぎには中目黒のTシャツ屋さん、SOULSに行って打合せ。
とっても協力してくれて大助かりです。
こうやって色んな所とコラボレーションできるのはいいね♪

SOULSを出た後、代官山の雑貨屋でお買い物して、ご飯食べて出勤。
なんだか忙しくて、完全にテンパッてる感じです。
まぁ、気持ち焦ってもしょうがないので、気楽に行きますか(^^;)

仕事を終え、三宿のうどん屋に行って、うどん食べて帰りました。
軽く仕事を済ませ、6時過ぎにはもう眠りに着いた。
もう、と言っても、全然寝れないんだな、これが…。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索