初BIRTHDAY

2005年5月11日
今日は、まずは歯医者に。
今月で引越ししてしまうため、なかなか治療に来れなくなる。
その分、超タイトに歯医者に通うことになった。
ふぅ〜、最後の1つなんだけどね。

歯医者を終え、店に。
早くから、結構お客さんが入った感じ。
Kさん&Tさんコンビが久々に揃って遊びに来てくれたし。
今日は、M君のお誕生日でした。
遊びに来てくれたので、その時、居合わせたお客さん達みんなでお祝い♪
Mさん、念願のマイクがやっと使えましたね!!
Birthday Songもやっと掛けれたぁ〜♪
自分の誕生日に自分に掛けて以来だからね(^^;)
ていうか、誕生日のM君になぜか我々がご馳走になってしまったけど…(^^;)

後半は、結構暇な感じで、引きも早かった。
そんな訳で、うまい具合に久々の水曜会のお誘いがあったので、珍しく早終いしてしまいました。
5時前には店を出て、みんなの待つ新宿に。
といっても、サクッとご飯食べて、サクッと解散。
6時過ぎにはもう解散して、帰宅。
家に帰って、不燃ゴミ捨てないとだからね!!

給料日

2005年5月10日
営業中、いつ眠気に襲われるかと思ったけど、何とかもった。
ところが、営業終了後、つり銭が合わなくて、計算機に向かっていたら、落ちた。
思いっきり落ちた。
家に帰ったのは昼過ぎでした。
引越しの準備等も少しずつやらなければならないので、今日は初の遅出。

夕方までゆっくり寝て、サクサクッとゴミに出すものを選んだりしてから、出勤。
8時半ぐらいかな。

本日10日、SOUL NUTS初給料日でした。
初めて、給料を渡す立場になりました。
あんまりいいもんじゃないね(^^;)

そうそう、今日はネットを見て来てくれた方が何人かいた。
恐るべし、ネットの力。
まだまだ、頑張らないとね♪

カニ

2005年5月9日
1時間ちょっと寝れた。
起きてすぐに眼科に行き、10時半ぐらいには眼科を終え、定期検診に。
全てを終えて家に戻ったのが、3時ぐらい。
それから、もう一寝入り。
4時に起きて、準備して店に。

今日きたお客さんは、ラッキーでした!!
何を隠そう、北海道の知り合いから、カニが直送されてきたのです!!
いや、ホンッとにおいしかった。
実は、私、カニとかエビとか大好物。
そんなわけで、今日いらしたお客さんにはカニのお裾分けが。
いやぁ、北海道の人はうらやましい。

カニカニカニ〜♪
幸せな1日でした。

ほろ酔い

2005年5月8日
家に帰って、ダンボールにコート等、季節はずれの物を詰め込んだ。
一旦ちょっと寝て、昼ぐらいには西荻に。
今は使わないけどいる洋服はとりあえず西荻に置いておく事にした。
荷物を降ろし、今度はまだ持ってきていなかった、Soul関係の本や写真、ビデオなんかを積んで。

少しずつ、飾っていこうと思っています。
だから、来るたびに何か増えてるかも(笑)。
連休明けに、追加工事が入るだろうから、それからじゃないと全部は片付けられないしね。

さてさて、今日はビックリする人がきました。
渋谷のお寿司屋さん!!
まさか、来てくれるとは思わなかった。
一緒になってワイン飲んでいたら、ほろ酔い〜。

今日は、比較的早くに仕事を片付け、というか、いつも閉店後にしている仕事をせずにサクッと千葉まで。
明日は病院だからね。

引越し

2005年5月7日
JUKE BOXを頂いた。
が、早速うまく動かなくなった…。
というわけで、電気も入れてません…。

そうそう、店の近くに引越しをしようかと思っているのです。
やっぱり近くないと辛くて(^^;)
今の家を今月中に出なければいけなく、とりあえずは、彼の実家に引っ越すことになっていたのですが、とてもじゃないけど、通うのが面倒。
と、言ってもすぐにいい部屋が見つかるわけでもなく、とりあえずは、レオパレスにすることにした。
家具付きだし、敷金・礼金ゼロだし。
たまたま5月中に入居可能な部屋が店のすぐ側にあったのだ。
というわけで、不動産屋に連絡とったら、内見を早くにして欲しいとの事で、今日行くことにしていた。
ところが、カギを受け取りに行ったら、まだ人がいるから内見出来ないとのこと…。
おいおい、早くしろって言ったのそっちでしょ〜!!
失礼しちゃうわよね。
まぁ、押さえて置いてくれるとは言ってるけど…。
内見は来週に繰越です。

しかし、今住んでいる家の荷物をどうしましょう…。
この数日で、大量に洋服だとかは捨ててるけど(^^;)
はぁ〜、引越しって面倒だわ。

酷使

2005年5月6日
先週のことだけど、土曜日に知り合いが入院した。
前日の金曜日には元気に電話で話をしていたのに…。
土曜日に奥さんから連絡があって知った。
翌週、お見舞いに行ったけど、早く元気になって欲しい。
あまりに突然の出来事でビックリだわ。

人生何があるか、わからないね。
皆さん、気をつけないと。
体を酷使してはいけません!!

って、私に言われたくない??
ていうか、私は、それほど酷使はしてないんで。
毎月病院行ってるし♪

GWの谷間の金曜日、どうなっちゃうかと思ったわ。
GWなんて、どっかいっちゃえ〜!!

HOME WORKS

2005年5月5日
太子堂に。
落ちて昼まで店で寝てしまった時に、太子堂の商店街のほうに行ってみた。
レコード屋さん「HOME WORKS」を1軒発見。
何でも扱っているが、比較的古いのが中心。
ジャンル分けされていないので、探すのは大変だが、結構見つけた。
店のディスプレイでサムクックとオーティスのライブポスターを発見。
前座にウィルソンピケットが入っていたり!
売り物ではないと言われたが、この近くでSOUL BARをOPENしたんだと話をしたら、開店祝いにとプレゼントしてくれた♪
おまけに、レコードも全部で18000円以上したものを、15000円に負けてくれた♪
うわぁ〜い☆
またしばらくしたら、遊びに来ようっと♪

GoldenWeek

2005年5月4日
再び1週間経過。
全然日記を書く暇がないというか、いつも落ちるので、忘れてしまう。
そのうち、溜まりに溜まって、内容も忘れてしまった。
だから、今回は、ちょっとまとめてね♪

GWに入り、連休は暇だと思ったけど、そうでもないような、案の定暇のような。
2週間営業して、5時に終わったのは、2日くらい。
後はやっぱりもっと遅くまでになっている。
三宿ってやっぱり遅いのかな??
このビル全体が遅い店多いしね。
それでも、6時にOPENして、半ぐらいにはお客さんが来てくれたりもする。
う〜ん、まだ全然三宿の流れがつかめない…。
ビルの中でハシゴをするお客も多いらしく、そういうお客さんが結構来てくれた。
妙にビルの裏事情に詳しくて(笑)。

OPEN2週間ですでに参っちゃうリクエストがあった。
遅かれ早かれ言われることはあるかと思ったけど…。
アラベスクである…。
実は持ってたりするのだが、持ってないと即答。
SOUL NUTSでは、白黒関係なく、結構何でも自分の好きな物を掛けてしまう。
自分の中でSOULFULな物を。
まぁ、要は自分勝手な店である(^^;)
ただ、まだ整理が出来ていなかったりして、リクエストされて、掛けたくても掛けれないものもあったりする。
とりあえず、聞いてみたいものあったら言って見て下さい♪

1週間

2005年4月27日
1週間が過ぎた。
いろんな人が入れ代り立ち代り来てくれた。
でも、この1週間そんなに忙しくなかった。
期待はずれだったのと、ホッとしたのと。
あんまりOPEN初日のようにバタバタだと、お客さんにも迷惑掛けちゃうからね。
徐々に徐々に慣れていかないと。
この1週間で、追加の電気工事が入ったり、初めての人が着たりと、色々とあった。
あいも変わらずトラブルは解決していないのが気がかり。

自分の店だけど、自分の店じゃないような錯覚に陥ったり、まだまだ慣れない感じ。
仕事にも慣れないので、毎日落ちる。
閉店後、計算等色々やっていると、絶対に落ちる。
しかも途中でパソコン壊れちゃったりするし、てんてこ舞い。
ちょっとづつ、ちょっとづつ…ねっ♪

Soul Nuts OPEN!!

2005年4月20日
何とか、OPENに間に合った。
とりあえず、OPEN後しばらくはOPENINGメニューを考えてある。
面倒くさいから全品500円。
お客さん的には損する物もあれば、得するものもある。
実際には500円もしないで出すつもりのものもあったから。

オープン初日は、さすがに沢山の人が駆けつけてくれた。
お花も沢山届き、置き場もないくらい。
沢山の花に囲まれ、沢山の人がお祝いに来てくれ、超バタバタだったけど、6時からその日は7時まで。
あっという間に時間が過ぎた。

これからしばらくは休み無しでやるつもり。
眠いかもしれないけど、徐々に慣れてくるだろう。
最初のうちはやることが沢山あるから、リズムがつかめないだろうけどね。
至らない点も多いかと思いますが、どうぞ今後ともよろしくお願いします!!
がんばりますよ〜♪

猫の手

2005年4月19日
OPEN前日、トラブル発生。
非常についてないと思った。
何でこんな時に…と。
普通なら、仕事してる場合じゃない状況なのだが、もう後には引けないし。
どんなに辛くとも、こればっかりは仕方ない。

片付けの終わらない、店内。
猫の手も借りたい状況なので、猫の手要因を導入。
まずは、昼におかんに来てもらった。
力仕事は男手が必要だが、やはり掃除は女手に限る。
続いてNちゃんも着てくれた。
夜にはおかんとNちゃんが帰っていった。
Nちゃんは仕事に行ったのだ。
そして深夜、仕事を終えて再び戻ってきてくれた。
料理の仕込を手伝ってもらったりと、大助かり。
しかも、明日・明後日もホールのバイトまで頼んである。
Nちゃんは接客業に慣れているので、とても助かる。
しかも女の子だしなお更いい。

OPEN前日、みんなのおかげで何とかなりそうな気配である。
とりあえずはOPENできる態勢に。
飾り物等は少しずつ飾っていこう。
追加工事もあるけど、それもおいおい…。

近所のMさん

2005年4月16日
レコードをそろそろ運ばなければならない。
かといって、Mさんはレコードを運んでいる暇はない。
私はと言うと、免許がない。
さすがにこれ全部一人で運ぶ体力はない。
そこで、近所のMさんに頼むことを思いついた!!

電話して、最初はMさんのとこの若い衆に運んでもらおうと思ったのだ。
が、結局MさんとMさんの息子のN君が運んでくれた。
全部は一気に積めなかったので、残りは明日…。

店に着いて全ておろして、朝まで今度はそれを棚に詰め込んでいた。
明け方には、今度はBROWNに行って、置きっ放しのレコードを詰めて店に戻った。
翌日、買物を済ませ、再びMさんに残りのレコードを運んでもらった。
しかも、やることたくさんあるだろうからと、Mさんが一人で店まで運んでくれちゃいました。

ホント、助かった。
というわけで、私は家でやらなければならないことをこなすことが出来たのでした♪

DESTINY’S CHILD

2005年4月14日
めちゃくちゃ忙しいさなか、デスチャのライブに行くことになった。
たまたま手に入ったため。
席は余りよくなかったけど、とりあえず見れるならと行くことにした。

さすがに時間どおりには行けなかった。
それでもほんの少しの遅刻ですんだ。
すでに全員総立ちで大歓声が。
3人ともとってもCUTEでSEXYでCOOLでした♪
う〜ん、かわいいっ!!

SOULFUL ZEST

2005年4月13日
店内工事が片付かないため、パソコン持ってすぐ側のZESTによく行っている。
だから、店員もみんなSOUL NUTSの事を知っている。
行く度に、「もうすぐですね!」と、声を掛けてくれる。
たまたまZESTが全然忙しくない時間帯に行っていた時に、店長とちょっと話をしていた。
三宿のZESTは、はっきり言ってSOUL BARかと思うような選曲である。
そのことについて話をしたのだ。
どうも有線ではなさそうだったから。
そしたら、一人、すごいSOUL好きがいるらしく、その人が作ったMDを流しているんだそうだ。
若い子が好きそうな選曲だったけど、結構マニアックなものも掛かる。

しかも、笑っちゃったのが、そこの店長、以前は恵比寿のZESTにいたらしく、BROWNに結構行っていたそうだ。
「どうりで見た事あると思った!」なんて言って、盛り上がっていたのである。
やはり私はZESTから離れられないのか…(笑)。

合羽橋

2005年4月12日
朝から合羽橋でお買物。
夕方には店に戻って、カード会社と打ち合わせ。
その後は乾物屋と打ち合わせ。

それが終わって、今度は東急ハンズでお買物。
その後、撃沈してしまいました。
あまりにも眠くて…。

夜中には、超久々にRICE ’N’ RIBSに。
しばらくぶりのご挨拶。
それでもあまりの眠さに、全然飲めなかったけど…。
朝10時ぐらいに起きた。
目が覚めると、パソコンがネットに繋がらなくなっていた…。
あぁ〜ぁ、これでいろいろ不便になってしまった…。
仕方ないので、今まではサーバーで移していたデスクトップのデータをUSBでノートに移したり…。
もろもろの作業を終え、まずは東急ハンズに。

東急ハンズで買い物を終え、それを大工さんに届けた後、五反田のTOCにお買い物。
着いた時間が予定外で遅かったため、途中から閉まっちゃう店も多々。
仕方ないから、今日見れなかった所は、また今度に。
カッパ橋も行く予定だったけど、全然そんな時間ない。

店に戻って、荷物を置き、地下1階のおでん屋で挨拶がてらご飯食べることに。
ここの店は、以前、友人からおいしいと聞いていた。
ホントにおいしかった。
隣のハードロックバーのお客さんが、おでん屋に来ていて、おでんを食べて、隣のOPENを待っているそうだ。
そうやって、お客さんも回ってるみたい。
おでんを堪能した後、準備中の隣のハードロックバーに挨拶をして、代々木のほうに戻った。
マックで、作業をしていたのだけど、えっらい眠くなって、うとうと…。
我慢できなくなった私は、10時ぐらいには車で寝てしまった。

Mさんも私も結局車の中で、爆睡。
本当は家で寝たいけど、がっつり寝てる暇はないのだ。
2時頃、変な酔っ払い女に起こされた。
超びっくりしたぁ〜。
Mさんはまだ寝ているので、そのまま車の中で作業を続けた。

ずいぶん明るくなってきた頃、一旦家に帰り、顔洗ったり着替えたりして、そのまま今度は浅草に。

ROCKな夜

2005年4月10日
今日も昼には店に。
最後のでかい荷物の搬入があったから。
これだって、来ても置く所まだ全然ないんだけどね(−−;)
しかも、私がいた所で、何の役にも立たないのだけど(^_^;)
無事、搬入を終えたところで、私とMさんはお買い物に出かけた。
買い物を済ませ、それを持って6時前には店に戻った。

大工さんが帰った後も、自分たちでもできる日曜大工的なことを済ませ、DJブースのカウンターを作ったりしていた。
一通り、終えてから、三宿のうどん屋に行こうとした。
並んでいるので、やめて、ステーキ屋のケネディに行こうとしたらこちらも並んでいる。仕方ないので、中目黒のほうのケネディに行ってみた。
ここの具沢山サラダが大好きなんだけど、三宿店と中目黒店では、内容が違ったみたい…。
すっごい悲しかった。
しかも、その他にもちょっとどうかと思うことが多々あり、絶対に今度は三宿店に行こうと心に誓ったのであった。

それから一旦家に戻った。
かなり埃っぽい格好だからね。
非常口の看板のデザインを変え、印刷屋に入稿を済ませた。
それから、12時には三田に向かい、Kさんを拾って、またまた店に。
さすがに超眠いので、愛用ドリンク、“眠眠打破”を飲んで!!
全然打破されてない気もするんだけど…。

工事の全然進まない店内を見てもらい、それから地下2階のROCK & SOULのYELLOWに。
Kさんのお知り合いなので、Kさんを通して紹介してもらうことにしたのだ。
だから、まだ挨拶に行ってなかった。
行こうとしたら、貸切かも?って…。
3人ぐらいなら構わないと言われたのだけど、申し訳ないし、挨拶だけして、失礼した。
で、Kさんがどうせならと、店のすぐ近くのHONEY BEEに連れて行ってくれた。
こちらはBLUES & ROCKに、ほんの少しSOULのお店。
挨拶して、何杯か飲んだ。
三宿って、ROCK関係多いから、ロン毛のマスター多すぎ(笑)。

HONEY BEEを出た後、三茶のLOVING POWERに。
偶然にも以前BROWN SUGARで働いていた人とかが偶然居て、話しながら、なんだかんだ、結構飲んでしまったけど、3時ぐらいには限界が近づいてきた…。
Kさんはこの後六本木に行くようなので、そろそろ帰ることに。
LOVINGを出て、車のほうに向かっていたら、偶然にも豪徳寺のIさんが!!
いやぁ、なんか笑っちゃうね。
この前、私たちが豪徳寺に行った時にKさんの話とかしていたら、そのKさんと一緒の時に偶然会っちゃうなんて。

Kさんを六本木で降ろした後、私たちは家に帰り、もちろんすぐさま寝ました。

ノートPC

2005年4月9日
朝の9時ごろ、再び寝た。
11時には起きて、店に。
今日は電話工事があった。
電話工事してもらったところで、何の意味もないんだよね。
家で使っていた分を移してもらったのだ。
ADSLも全部。
ところが、まだ店内電気が通っていない。
パソコンなんて置けなければ、電話自体置けない状態…。
電話工事を遅らせてもよかったのだけど、何度も何度も遅らせた上での日にちだったし、電気屋さんのためにも終わらせておいた。

それから、高円寺に行き、夕方には下北の食器屋さんに行くために下北へ。
せっかく下北に来たのだから、フラッシュディスクランチへも寄ってレコード何枚か買いました♪
下北で用事を済ませ、小田急線でおうちまで帰った。

最近、中古のノートパソコンを手に入れた。
これがまた使えるんだ。
小さいから、いつでもどこでも。
ただ、家で今日からできなくなった分、ノートでやるしかないんだけど、ピッチで?いでいるので、不便は不便だ。
でもまぁ、車に乗っている間にもいろいろできるし、かなり便利。
ちゃんとイラストレーターもノートにも入れたからね!!

おうち帰ると、なぜだかまだインターネットに繋がる…。
ラッキーだ。
ちゅうことで、しばらく作業していたんだけど、11時ぐらいに疲れて、ちょっと休憩。
寝てしまった…(−−;)
兄ちゃんが帰ってくる音で、目が覚めるだろうと思っていたのだが、3時過ぎの電話で目が覚めた。
それからまた起き続け。
う〜ん、かなり滅茶苦茶な感じ。
だから、余計に疲れるんだよね。

倒れ込み

2005年4月8日
寝ずにそのまま店に。
夕方までひたすら店で作業してました。
1時ぐらいには音響屋さんが来たんだけど、とてもじゃないけど、機材の設置なんてできない状態。
なんだか、毎日店に来ているけど、あまりにも工事の進みが悪いと言うか、段取りの悪さに来る度に悲しくなる。
4時にはそばのZESTで酒屋と打ち合わせ。
これも、本来は今日だったら、店がもう出来上がっているはずと言うことで店での待ち合わせだった。
ところが、こんなだから、打ち合わせなんてできない状態で…。
酒屋との打ち合わせを終え、さすがに眠くなってきたよ。

大工さんの帰る6時ぐらいに一緒に店を出て、広尾でご飯を食べた。
食べたら更に眠くなった…。
幸いにも夜は仕事じゃないので、まっすぐ家に帰った。
家に帰ると同時に撃沈。
全く覚えていない。
8時過ぎに帰ったんだけど、一口お茶飲んで、そのまま倒れこんだ。

夜中の12時に目が覚めた。
それから片付けるべきことをひたすら朝まで。

お酒ちょっとで…

2005年4月7日
昨日、酒飲んだのと、寝不足とで、今日は全然仕事になりませんでした。
いつものように夕方まで寝てしまった!!
ダメね〜。
ちょっと酒飲んだだけで、起きれなくなるなんて。

今日中に片付けなければいけない事をちゃちゃっとやってしまい、7時半には門仲に。
Nちゃんと待ち合わせ。
居酒屋で満腹にしたところで、久々にK君の店に顔出した。
久々に会うK君と店の話や、関係ない話で盛り上がり、結局今日もまた結構飲んでしまいました。
それでも終電前には帰っていった。
帰りの電車はもちろん爆睡。
新宿でMさんと合流して、打ち合わせ等をしながら、朝まで仕事。

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索