日を改め

2003年11月10日
夕方まで爆睡。
11時に西荻で待ち合わせになったので、それまでゴチャゴチャ色々やってけど、ゴチャゴチャし過ぎて、西荻に着いたのは11時半近く(^_^;)
ごめんなさい…。

居酒屋で腹ごしらえして、先週も行ったRice ’N’ Ribsに。
問い合わせ来て、住所もわかんなかったから、Shopカードもらいたかったしね。
1時前に行って、2時までの店なのに、マスターと話し込んでいたら、いつの間にやら3時半になってました…(^_^;)
悪いことしちゃったわ(^_^;)

ソウルバーと言えば、今日・明日と乃木坂のTokyo A Go Goが7周年やってるんだよね。
給料入ってるんだったら、今日、早い時間にでも顔出したかったんだけど、給料は明日なので無理…。
でも、明日は仕事だし…。
日を改めて、お祝いに行かなくちゃだわ。
あそこには随分世話になったからね〜。

ピンヒール

2003年11月8日
さすがに今週は極貧&超多忙なので、フリマは行かずに寝てました(^_^;)

給料日まで後わずか、それまで全く暮らせないので、彼に頼り切っちゃってます。
今日の電車賃も(-_-;)
もう1個仕事増やそうかしら…。
出世払いってわけにもいきそうにないし、もっと割りのいい仕事を見つけるか…。
イベントの仕事あると、取っ払いだからいいんだよね〜。
なんて、色々思う今日この頃、本当はただただ寝たいのだ(^_^;)

今日はピンヒールを履いていた。
ピンヒールのくせに(?!)、ブーツだからか、履き心地が良く、それほど疲れないんだけど、さすがに踊るには厳しかったし、そりゃ、スニーカーに比べれば、疲れるよね。

そんな事もあり、気分的にも今日はヘトヘト。
やる気もナッシング。
超ダレダレ。
やんなっちゃうくらい。

NちゃんとSちゃんが来てくれたのが救いだったわぁ〜。

疲れたし、明日は早いし、今日も早目に帰宅。
これぞまさに、バタンキュー。

貧乏

2003年11月7日
かなりの貧乏である。
情けないくらい。
あまりの貧乏で、電車賃使うと残らない。
不憫に思ったGちゃんが、オニギリとかくれた♪
それ食べて、何とか元気♪
そしたらその直後にKさん達にえらい量の差し入れをもらった。
帰りにみんなでわけたけど、それでもすごい量。
せっかくだから兄ちゃんにもわけてあげることにした。

仕事終わって、新宿行って、お酉様だったので、行ってみたけど、あんまりこの時間じゃもう盛り上がってなかったので、お賽銭だけあげてさくっと出てきた。

それからいつもの居酒屋に行った。
8時前には帰宅して、兄ちゃんにおすそわけ。

何回も

2003年11月4日
店まで車で送ってもらったんだけど、帰りの事を考え、チャリも車に積んで。

Nさんが久々に来た。
またご馳走になっちゃった♪
でも、今日はテキーラ娘ではありませんでした(笑)。
久々にMさんも来た。
エディケンのGirl You Need A Change Of Mindの話になった。
私も持っていない。
聞いた事もない。
聞いてみたい。
いいらしい。

なんか、今日は忙しくもないけど、暇でもないような…。
と言っても、やっぱりいつもよりは暇だったのかもしれない。
で、今日は9日の3周年の際にプレゼントする用のCDを作るためにいつもより1時間早上がり。

チャリで必死になって帰っていたら、原宿でお巡りさんに止められた…。
またかよ…。
ライト付けてない事言われるかと思ったら、それに関しては何も。
盗難チェックのみ。
チェックしてる間、やたらと色々話しかけられた。
笑顔で会話してたけど、ウザいよ。
途中で止めないでよぉ〜!!
会話している隙にライトのスイッチを入れておいた。
「じゃ、どうも〜♪」とさくっと帰してもらえたけど、この先の魔の坂道をライト付けてなんて登りたくないから、坂道の前にライトをまた切った。
と、思ったらまたお巡り…。
最悪、ついてないね。
今度はライトの事を言われ、さらに盗難チェック。
ライト付けたら坂道登れないから、今切ったところだと言った。
今さっきもチェックされたのに、またですかぁ??とちょっと不満げに言うと、「こっちも悪気あってやってるわけじゃないんだし、辛いのもわかるけど、とりあえずライトは付けてね、ごめんね」とそのまま帰してくれた。
でも、ライト付けて坂道登ったので、ホントすごい辛かった…。
こんな近くで何回も何回も止めるなよぉ〜、もうっ!!

ソウルバー

2003年11月3日
3時間ちょっとだけ寝て、すぐに出掛けた。
みっともないけど、すっぴんで。
ちょっと寝坊したから(^_^;)

歯医者に行って、仕上げをDちゃんにやってもらうため。
あまりの眠さに寝ちゃうかもって言ってたんだけど、眠気よりも痛みが勝ちました(-_-;)
痛いといっても削ったりとか、虫歯がとかそういうのがではない。
一番奥の歯を治療していて、私の口があまり開かないということで、痛いのだ。
あごが痛くて、痛くて、ついには泣いてしまった(^_^;)
ホント、ごめんなさい。
何とか奥歯の仕上げが終わり、本当は後2本仕上げなくちゃいけないんだけど、あまりに奥歯に時間が掛かりすぎたので、また次回って事で。
わざわざ休みの日に開けてもらって、ホントありがたい。

眠いので、歯医者終わってからはまっすぐに家に帰り、少しだけ寝た。
それからまた夜には出掛けて、吉祥寺で待ち合わせ。
吉祥寺にある、Rice ’N’ Libsと言うソウルバーに行ってきました。
DJが入ってるわけではなく、毎回1曲1曲換えてるわけではないけれど、いい曲掛かってました。
マスターもいい人だったし、また遊びに行きたい感じです。
水曜日が定休日らしく、それ以外の日は祝日だろうがなんだろうがやってるようなので、私には行きやすいかも。
場所を除けば(^_^;)
でもまぁ、最近ほとんど西東京の方で飲んでいるので、また行こう!!
てか、まだまだ行きたいソウルバーたくさんあるから、大変だわ(^_^;)

その後は、居酒屋で飲み食い。
色々と話し込んでいて、気がついたらもう朝。
さくっと帰りました。

16th Party

2003年11月2日
予定がちと狂ってしまい、キャンセルしてしまったりと、なんだかバタバタしながら、家を出て、白金経由でアイクラブの16周年パーティーに。

久々に会う人がたくさんいたり、盛り上がっていたし、とっても楽しかった。
たくさん踊ったしね♪
最後の方は新し目の選曲だったけど、ちょっと酔ってた私はなんだかそれでも踊りまくってた(^_^)v

明日の事を考え、早くに帰ると宣言していた私だけど、帰ったのは4時半くらい(^_^;)
ほぼラストまでいたんじゃん(^_^;)

一旦自分の家に帰り、シャワー浴びて着替えて、泊まりに。
ご飯食べてすぐに人んちで爆睡。

チビチビ

2003年11月1日
さくっとフリマを片付けて、3時ぐらいには帰宅。
2時間半ほど寝て、出勤。

相変わらず眠くて死にそうだけど、早くから忙しかったために、何とか元気に朝まで。
今日のゲストDJはKIYOMIさん。
さすがって感じで、選曲も最高♪
それは別として、今日1日、なんだかとっても不思議な感じだったけど(^_^;)

ラストの方は、昨日Yさんからいただいた梅酒をNさんとグビグビまでいかないけれど、チビチビ飲みながら、2人でブツブツ言ってました(笑)。

閉店後、ご飯食べて今日はまっすぐに帰宅。
帰る途中、うちの近所のコンビニで、コンビニ強盗あったみたい〜。
ビックリーーー(@_@)

わかっちゃいるけど

2003年10月31日
出勤前に買い物をしようと家を出た。
忘れ物した事に気付き、引き返して再び家を出たんだけど、なんとも中途半端な時間になってしまった…。
買い物は諦め、違う方向へ向かい、レコ屋に行ってしまった…。
案の定、つい買ってしまった…。
わかっちゃいるけど、こればっかりは止められない。
しかも、ここはカードが使えないレコ屋。
辛過ぎ…。
ま、気にしない♪気にしない♪

そして仕事はとっても楽しかった♪
アイスもらったり、プリンもらったりしながら、いろんな人と楽しく会話。
閉店後は月末の棚卸して、仕事を終え、新宿に飲みに行こうか、寿司食べに行こうか迷った結果、しばらく食べてない寿司に。

帰宅後は録画してあったビデオを見て、それから…
ご想像通り、またもやフリマに(^_^;)

いけてる

2003年10月28日
あれだけ早くに寝たのに、昼過ぎまで爆睡。
ホント、私ってば寝てばっかり。
起きて、昨日ほとんど見てないDVDを見てから出勤。

今日は雨がすごい降っている。
さすがにチャリでは行けないので、そのまま車で送ってもらった。

今日は深夜、若い子がたくさんいた。
ここぞとばかりに久々に90年代〜新譜を掛けまくった(^_^;)
そしたら、また若い子達が入ってきた。
ところが、その若い子のリクエストがアレサのリスペクトだったので、一気に普段通りの古い曲に。

あれやこれやと掛けていたら、いつの間にやらもう上がり時間。
ドンキに寄って帰ろうかと思ったんだけど、面倒になって、まっすぐ帰宅。
帰ってやる事山積みだしね(^_^;)

今日、発見した事が。
なんか、嬉しかった。
PASADENASというグループが92年に出した「Yours Sincerely」と言うアルバムで、なんとNew York Cityの「I’m Doing Fine Now」をカヴァーしているのだ。
彼らはそのアルバムで「Let’s Get It On」とか「I Believe In Miracles」なんかもカヴァーしている。
やるなぁ〜。
1曲目に「I’m Doing Fine Now」ってのが、またいけてるねぇ〜。

噂をすれば

2003年10月27日
昼には起きて、すぐに出掛けた。
今日は横山町にお買い物。
問屋街である。
帽子とか、大好きなかぶり物をたくさん買い込んだ♪
もちろん現金持ってないので、人にお金借りて…(^_^;)

とある店の前でIさんの話をしていたら、なんと、その店内にIさんが…!
なんていう偶然でしょう。
噂をすれば何とやらとはこの事ね〜。
Iさんを渋谷まで送り、Iさんの店に寄ったり、隣のお店を紹介してもらったりして…。

その後、一旦家に帰って、荷物を置いて、着替えたりして再び出掛けた。
新宿のお多幸におでんを食べに行き、軽く飲み食いして、今日も西荻まで移動して、12時過ぎまで飲んで帰宅。
帰宅後、DVDを見てたんだけど、全然覚えてない…(-_-;)
ほとんど見ずに寝ちゃったみたい。

早々

2003年10月26日
昼には起きて行動開始。
今日も懲りずにフリマへ…(^_^;)
野村ビルと三井ビルでやっているので、両方見て、かなりのお買い得品があったので、買い込み、それをまた売る気…(^_^;)

あっという間に夕方になり、一旦家に戻って買った物の整理。
すぐに眠くなっちゃって、また寝ちゃいました(^_^;)
10時過ぎのメールで起き、それから出掛ける準備して、11時半頃家を出た。

途中、車で拾ってもらい、西荻で飲んで、早目に帰宅。
最近休みの日に起きてられないからね…(-_-;)
早々と就寝。

80’s寄り

2003年10月23日
OPEN後すぐにジョニー・ブリストル好きのEちゃんが来た♪
夜中にはTさん&Mさんが来てて、久々に色々話が出来て楽しかった♪
おもしろい話も色々聞けたしね(^_^)v

そうこうしている内にTさんが来た。
特にリクエストもなく、これと言った曲の注文もなかったけど、ちょっと緊張した(^_^;)
普段、8時から回し続けていると、さすがにいい加減2時ぐらいにはダレて来てしまい、ついつい、長めの曲を選んでしまう(^_^;)
あくまで、これと言った好みがない場合ではあるが。
自分の好きな曲ばかり掛けようと思うと、3分以内ばかりだったりしてしまうので、ついつい80’s寄りになっちゃったり…。
今日はTさんの関係で、古い曲ばかり掛けていたので、短い曲ばかり。
でも、逆に時間が経つのは早かったかも(^_^;)

4時になって、挨拶して帰りました。
連れの人を紹介されたけど、その内の1人は以前にも紹介されたのに、紹介されてないと言ってしまった…(-_-;)
失礼な事しちゃったわ…(-_-;)
私、大抵1度喋った人って忘れないんだけどね(^_^;)
いやはや、失敬。

帰宅後、今日もCD作成等の作業をしていたんだけど、落ちた…。

音楽の力

2003年10月21日
さすがに今日は早起き。
昼から起きて、行動。
まず、吉祥寺行って、生地見て、寿司食べて、100円ショップ行って、自分の家に帰宅。
出勤前になると眠くなるんだけど、そんな時間はなかった。
まだ雨は降ってないけど、夜中には降るので、チャリで行けなかった。

今日は暇そうな感じ。
実際、暇だなぁ〜(-_-;)なんて思っていたら、一気に団体が来て満卓。
幸い、フードがほとんど入らなかったので、それほど混乱はしなかったから良かったけど。
まぁ、リクエストも私好みでもあったしね♪

そうこうしている内にアッと言う間に時間は過ぎ、嫌な事があったと言うDちゃんがブラウンで思いっ切り楽しんでいた。
なんて音楽の力はすばらしいんだ!
おまけにご馳走にまでなってしまい、一緒に盛り上がっていた。
Aさんからは、沖縄のサプリメントをもらった♪
早速試さないとね♪

雨の降りしきる中、帰宅。
家ではひたすら曲のダウンロードとかして、今度作るCDの準備。
ついでに、洋服の整理したりゴチャゴチャ作業。
9時ごろには疲れて寝ました。

短眠?!

2003年10月20日
早朝に目が覚め、しばらく起きてたけど、二度寝。
10時頃起きて、支度して病院に。
いつものように終わり、一旦帰宅。

夕方には実家を出て、東西線で中野まで。
車で拾ってもらい、兄ちゃんの買い物とかして、荻窪のホルモン屋に。
飲めないビールを飲んで、ちょっと酔っ払っちゃった(^_^;)
それから、もう1軒行って軽く飲み、さらに吉祥寺に移動して、おでん屋に。
本来他の店に行く予定だったのだけど、そこが閉まっていたから。
私はもうそれで十分だったのだけど…(-_-;)

さすがに早起きで、いい加減眠くなって、ビデオ見ようって言ってたんだけど、どう考えても寝ちゃいそうだったので、やめて、帰って寝ることに。
随分早くには爆睡。

ていうか、色んなお客さん見てて、みんな朝起きて夕方まで働いて、それから飲み始めて、朝まで飲んでるでしょ?!
すごいよ、私には出来ないわ〜。
かつてはやっていたようないないような…。
とにかく、今の私には出来ないわ〜。
みんな、私が短眠者だと言うけど、それって、酒飲んでないしね〜。
お酒なんか飲んだら、すぐに眠くなっちゃうわ、きっと。

アッと

2003年10月19日
昼ぐらいには起きて、活動開始。
3時ぐらいに電車に乗ってバーチーに。
おかんと津田沼で待ち合わせして、お買い物。
やっぱりバーチー、品数が少ないのか、同じ店でもないものが多かった。

しばらくウロウロしてて、荷物を置きに一旦家に。
家に荷物を置いて、すぐに駅前まで。
7時ぐらいからMと飲んでたんだけど、アッという間に時間が経ってしまった。
途中でMの旦那も加わり、3人で盛り上がっていた。
そしたら、気がついたらもう2時!!
2人には悪い事したわ。
日曜だって言うのに…。
しかし、気持ちよく、楽しくお酒が飲めました♪

私はチャリで帰り、すぐに撃沈。

流れ作業

2003年10月18日
帰宅したと言っても、寝たわけではない。
一旦家に帰り、水槽の掃除やら色々して、今日もフリマに(^_^;)
今日は代々木公園でやっているのだ。
初の代々木公園。
さすがに出店者が若い子が多く、おしゃれな服とかが多い。
でも、かなり強気の値段設定。
あれじゃ、高いよ。
半分ぐらい見たところで、眠くなってしまって、ベンチでウトウト。
気候も丁度良かったしね(*^_^*)

残り半分見ようとしたら、ポツポツ雨が降ってきた。
屋外なので、とてもじゃないけど見てられないので、引き上げることに。
私達が出す時は晴れるといいなぁ〜。

その後、原宿に行って、ANAP系列全チェック。
それからラフォーレ見て代々木まで戻り、ご飯食べて帰りました。

今日もほとんど寝れないかも(^_^;)
5時半に目覚ましを掛けたつもりなのに、なぜか6時半だった…。
慌てて準備して、出勤。
結局、5分遅刻してしまいました…。
あぁ…、これでまた給料が減ってしまう(ToT)

OPEN後すぐにTが遊びに来た。
懐かしい話しに花が咲き、スクールに興味があるようなので、今度見学に付き合って、一緒に見に来る事に。
同年代の踊り仲間が増えると私も嬉しいしね♪

今日はとにかく踊った。
ずーっと踊っていた感じ。
葛西でソウルダンス習っている生徒さん達が団体で来てて、盛り上がっていたんだけど、さすがに先生はすぐにわかる。
曲が変わる度にどうやって踊るのか聞かれるので、ひたすら踊り続けていたのだ。
曲変わりで痛いほど視線を感じる。
80年代とかの新らし目の曲で、私も自信がないのだったりすると、今度は私が痛いほどの視線をブースに浴びせ、Yさんに聞く。
Yさんが私に返し、私がなるほど!とフロアに返し、流れ作業である(^_^;)
今日は寝てなかったわけだけど、そんなことをやりつつ、ひたすら踊り続け、とっても楽しかった(^_^;)
みんなもとても楽しそうに踊っていたので、良かった♪

さすがに今日は早目に帰って、早目に寝ました。

おかん?!

2003年10月17日
昨日、渋谷でなかったから、今日は新宿の丸井に。
丸井に行く途中にユニオンがある。
悩みに悩んだ結果、どうしても欲しい物があった時だけにしようと決め、サクッと見てしまった(^_^;)
でも、珍しく何も買わずに出てきた。
あんまり安くないしね。

その後、本来の目的の丸井に行ったけど、やっぱりない。
ヤング館にも入っているので、そっちも行ってみた。
やっぱりない。
店員に聞いてみた所、まだ入荷してないとのこと。
他にも似たのがあるかもしれないし、待ってまでもなぁ…と思い、そのまま諦めて、ALTAチェック。
案の定、タイプは違えど、他にもかわいいのがたくさんあって、現在悩み中…。

今日は、なんだか、金曜ではなく、土曜日かよ?!って感じの曲だった。
意味がわからなかった。
うちのおかんにそっくりな人もいて…。
格好がなんだけど、まるで打ちっ放し帰りかの様な…(^^ゞ
後姿、おかんと間違えました。

そんな感じで今日は遅くまで盛り上がっていたんだけど、仕事後は例の如く渋谷に。
サクッとゴハン食べて、帰宅。

事件ありーの

2003年10月16日
どうしても欲しい物があって、調べてみた所、近くでは新宿と渋谷の丸井に入っているので、早起きして、チャリで渋谷に向かった。
ところが、そのメーカーは入っているけど、欲しい物はなかった・・・。

今日もOPENと同時に何組か来た。
そのうちの1人であるKさんは、いつも深夜にしか来ないのだけど、今日は珍しく早い。
早くからたくさんご馳走になってしまいました(^_^;)

今日はちょっとした事件発生あったりしたけど、ま、大丈夫でしょ。

テリー・ハフのリクエストに応えたりしながら、楽しくお仕事♪

ちょっと眠くて、途中何度も眠気に襲われたりしたけど、お話したりして、何とかもちました。
でも、今日はちょっと訳あって早上がり。
3時に上がる予定だったけど、なんだかんだと3時半まで仕事して、帰宅。

ラストソング

2003年10月15日
電話で起きた。
昨日行けなかったかに道楽の予約が取れたとの事。
時間が時間だっただけに、慌てて準備して、出掛けた。

明日までの3日間の半額フェアかに尽くしのコース。
カニ好きの私にはたまらんっ。
至福のひと時でした。
満腹になり、ちょっと時間が早かったので、アルタをサラッと。

ところが、なんだかんだ色々見てて、チャリで行く時間はなくなってしまった。
そのまま車で恵比寿まで送ってもらいお仕事。

今日もOPEN直後にMさんが来た。
ていうか、昨日はOPEN前から下で待ってたしね(笑)。
で、2日連続OPEN−LASTと言うまるで従業員並みの時間をブラウンで過ごしてるわけだけど、とっても不思議。
飽きないのかな??
まぁ、明け方までいる深夜組のほとんどが毎日来てるわけだけど。
来てしまう何かがあると言う事は、光栄な事よね♪

そう言えば、今日はびっくりする人が来た。
K君が来た。
それにもびっくりしたけど、さらにびっくりしたのはK君が連れている人。
誰かと思えば、なんと私の高校の同級生のTでした!!
K君の店のある門仲が地元のTは、私の全く知らない所で、K君の店の常連になっていたのでした。
世の中、どこで繋がってるかわかんないよね。
かなりびっくりでした。
久しぶりに話が出来てよかった♪

そうこうしている内に、なんだかえらい忙しさ。
バタバタしてしまったけど、夜中には落ち着き、いつもの深夜組で盛り上がってました。

今日のラストソングはたまたま友達がいい曲だ〜!とメールを送ってきたALEXANDER O’NEALの「If You Were Here Tonight」に決定。
で、掛けたらKARYN WHITEの「Superwoman」をリクエストされたので、こっちがラストに(^_^;)
さらに、GLADYSがカヴァーしてる話になり、結局これがラストソングに。
しかもこのヴァージョンはDIONNE WARWICKやPATTI LaBELLEも一緒に歌っているというすごいものである。
どっちがいいとは言わないけれど、かたっぽしか聞いた事のない人は、是非とも両方聞いてみて欲しい1曲である。


赤ちゃん

2003年10月14日
今日は仕事の前にカニ道楽に行こうと思っていた。
なんでも半額フェアやってるらしいから(^_^;)
ところが、予約で一杯で全然空いていないらしい。
残念だがあきらめることに。

今日は雨なので、もちろん自転車では出勤しませんでした。
OPEN前からMさんがやってきたので、ちょっとバタバタとしたままOPEN。
さすがに連休後の雨で、今日は比較的暇でしたが、深夜には、いつもの深夜組みが全員勢ぞろい。
M君も来てたし。
イタリアンレストランのマネージャーであるGちゃんが自分で作ったというピザを持ってきてくれた。
ここのピザは、かなりおいしくて有名。
もちろんキッチンの人ではないので試し作り。
でも、全然おいしい〜!!
みんなで食べて、おいしいじゃぁ〜ん!!って言ってたんだけど、本人は全然ダメとのこと。
ま、店で食べるピザはもっともっとおいしいって事よね。

今日はちょっと面白い話を聞いて、少しばかり恥ずかしかったりして(^_^;)
はじめてきた21歳の若い女の子が、私が若く見えるだの何だのって話になったんだけど、明らかに、女の人の年を当てる時って、マイナス5くらい言うでしょ。
実年齢を知っている人だったら、若く見える場合、見た目の年を正直に言うだろうけど。
全く知らない人の年を当てる時は、誰もが思った年よりもマイナスして言うものだ。
23と言われた私、暗いからっていうのもあるけど、実際は年相応に思われてたって事かね。
そこでTさんが「恵子ちゃんはプクプクして赤ちゃんみたいだからな〜♪」って…。
褒められてんだか、けなされてんだか…。

朝になり、まだまだみんないたけど、4時過ぎたし、眠いから帰宅。

< 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索