早上がり

2003年5月8日
ついつい日記が事後報告みたいになってしまう。
だから、日にちがあくと、忘れてしまう(^_^;)
今日は…、結構飲んだ?
それほどの量でもないんだけど、なんとなく飲んだ気がした。
で、今日は、特別に早くに上がらせてもらった。
2時半に上がり、青山に飲みに行った。
飲みに言ったというより、ご飯食べに行ったようなもんだけど。
そうこうしているうちにもう朝。
家に帰って、寝ました。

やる気ない

2003年5月7日
洗濯機を掛けて、お風呂場にカビキラーを掛けて、5分後に流そうと思ったら、寝てしまった…(-_-;)
1時間ほどで目が覚めたので、洗濯物干して、お風呂掃除して、ゴチャゴチャやっていたら、もう10時近く。
急いで寝た。

今日もちょっと早目に出勤して、レコード聞いていた。
先日買ったレコードの中で、最も高かったやつ。
ジャケは最高なんだけど、中身はそれほどでもなかった(^_^;)
悪くはないんだけど、最高!!ってのがない。
ただ、私の場合、自分の好みと関係なく、レコード買わないとダメだからね。
いずれ、自分で店をやるときのために…。
一通り揃えておかないと。

それにしても今日はやる気なかった…。
誰にでもそう言う時ってあるよね。
やる気ないと言うより、やってらんない!って感じ??
前半は誰一人として音聞いてないんじゃないの?!って感じだったしさぁ(¬з¬)。
だって、ラッツ&スター掛けてくれって言われちゃうくらいだもの。
で、ないと言ったら、マービン・ゲイをなんでもいいからとの事。
代表曲何曲か掛けたけど、全く気がついてない感じ。
その後、60年代を掛けてくれと言うので、わかりましたと伝えると、「アースね。セプテンバー。」との返事…。
ちょっと目が点になっちゃった(-_-;)
60年代って事はないだろう…。

ラストの方は、異様な盛り上がりをみせてました。
まぁ、自分が掛けた曲であれだけ盛り上がってくれれば、掛けた甲斐もあるってもんだけど。
いつもKさんが連れてきてくれる、Kさんの同級生の女の人が、自分の学校の先輩を連れて来てくれたのだ。
で、その人達にチャチャの曲を掛けてくれと頼まれ、その人達が踊り出したら、若者グループも踊り出したのだ。
もちろんステップではないけれど。
若い子ばかりだったんだけど、このグループのリクエストも不思議。
一度に、デズリー、シュープリームス、マービン・ゲイ及び80年代の曲と言われた…。
あまりのバラバラさに参ったのと、80年代の曲って曖昧過ぎ。
困ったよ。
まぁ、なんだか気に入ってくれたようなのでよかったけど。
とにかく最後はモータウンヒットパレードって感じでした。
リクエスト、モータウンばかりなんだもん。
もっと、ステップの曲あるのに〜。

その人達が帰り、閉店。
ちょっと時間が早かったので、運動も兼ねて、渋谷駅まで歩きました。
疲れた。
よく寝れそうだわ…。

掛けがいあり

2003年5月6日
歯医者に行ってから出勤。
歯医者が早く終わったので、そのまま早く店に行って、レコード聞いていた。

Openと同時に、久々にGちゃんが来た。
昨日の深夜番組にダンテリが出ていたらしく、バカにしてる!と怒っていた。
う〜ん、どんな内容だったのだろう。
下品な番組とは聞いていたけど…。
Nさんも同時ぐらいに来た。

こう言う時って、みんなが全体的に早くになるのね。
いつもなら、早い時間ってそんなに忙しくないんだけど、今日はそうでもなかった。
ていうか、連休明けで暇かと思ってたのでビックリ。
昨日、偶然会ったIさんが来たので、ドンキの何階ですれ違ったのか聞いてみた。
入り口だったんだけど、全然わかんないや(^_^;)
ていうか、行動パターンが似ているのね、きっと。

初めて来たお客さんが、帰り際に1曲リクエストしてきた。
Soul Generationの「Body & Soul」と言われた。
正直、ビックリした。

後輩の旦那さんであり、会社にいた頃の先輩であるHさんがKさんらと一緒に来てくれた。
Kさんは、私の直属の元上司である。
相変わらずでよかった。
元気そうで何より。

そうこうしているうちに、都内某ソウルバーの常連さんらしき人達が来た。
そのうち二人はステップを覚えたてのようで、そこでは練習できないからと、ステップの練習してた。
ダンステリアのことをゴチャゴチャ言ってた。
何度、「私、ダンテリで働いてます!」って言いたかった事か…(笑)。
その人達が盛り上がって踊ってる時に、ある人が、「○○はチャチャの定番だよ、掛けた方がいいよ。」とか、「躍るんだったら○○がいいんじゃない?」とか、色々アドバイスしてくれた。
ありがたいんだけど、これでも一応ダンテリで働いているんだよね(^_^;)

深夜、サザンソウル好きのHさんが来てたので、色々リクエストを聞いていた。
都内某ソウルバーの常連さんであるHさん、曲の好みをそこのマスターから聞いていたんだけど、色々話しをしていたら、甘茶系も大好きな事がわかった。

今日は、最初から最後までホント、掛けがいのある感じでした。
おまけにたくさんご馳走になっちゃったし♪o(^0^o)♪
で、なんと、私の事をりかちゃんと呼ぶ弁護士さんがチップをくれた。
しかも、結構高額(^-^)Vイェ〜イ♪
もう既に借金しちゃってるぐらいの貧乏だからね(^_^;)
これで、カードの不足分が入金できるわ♪
てか、りかちゃんって…、似てないんだけどさ…(-_-;)

探検

2003年5月5日
昼過ぎまでダラダラと、起きたり寝たりの繰り返し。
夕方、一旦新宿まで行ったけど、すぐに帰ってきた。
その後、8時過ぎに新宿で友達と待ち合わせ。

Uさんがよく行くというSOUL JOINTに行ってきました。
なんだかおもしろい料金体系だった。
掛けているのはCDのみなんだけど、かなり色々ある感じで、いい曲たくさん掛かっていました。
お金全然持っていない二人だったので、早目に出てしまいました。
とってもきれいな店だったわ。

店を出た時点でまだ10時半くらい。
こんなに早い時間なので、もう1軒行く事に(^_^;)
向かいにあるBAOBOBだったっけ??
アフリカンのお店なんだけど、フリーソウル系とか、ソウルもかかる店で、行った。
友達は行った事あるらしいんだけど。
カウンターに座ると、「あれ?恵子ちゃん?」と…。
声の方を見ると、ブラウンとかの常連さんのIさんが!!
転職して、仕事場が新宿で、家も新宿に引越ししたらしい。
Iさんも初めて来たというし、なんとも偶然である。

12時前には店を出た。
友達と別れて、今度は別の人と会った。
ゴハンを食べに行こうとして、ドンキの前を通ってしまったので、ついついドンキに。
ドンキをウロチョロしていたら、後で知ったんだけど、さっき会ったIさんとすれ違っていたらしい(^_^;)
全然気がつかず、後でメールで言われて知ったのだ。
恥ずかしいわ(^_^;)

ドンキを出て、ご飯食べてたんだけど、早い時間から飲んでいたからか、結構眠くなってしまい、4時ぐらいには家に帰りました。
家帰ってから、ビデオ見てたんだけど、見てる途中で寝ちゃった(^_^;)

AI→MIRACLE

2003年5月4日
夕方まで寝てた。
起きてから、買ったレコードの一部を聞いて、9時半に家のそばで拾ってもらった。
白金経由の浅草行き。

祝日前だからか、既にえらい混んでいる。
最初のうちは結構躍っていたんだけど、かなり混んでくると、ついついなんとなく譲らなくちゃいけないような気になってしまうので、躍らなかった。
深夜になっても、わんさか人が入ってきて、すごい盛り上がっていた。

そんな中、Nさん、Mさん、Oさん、Nさん、私の5人は一足お先に浅草を後にして、ミラクルに。
忙しくて浅草に来れなかったKさんの店に顔出すことにしたのだ。
明日、行こうと思ってたんだけど、やっぱり今日が祝日前だったから、振替で明日は休みだった。
ミラクルで楽しく飲んで、そろそろ帰ろうかとなり、店を後に。

その後、すぐそばの24時間のスープが有名な韓国料理屋で5人中3人はスープ食べて帰りました。

ユニオン

2003年5月3日
出勤時間を1時間遅らせてもらっていたんだけど、あんまり意味なかった。
今日も普通に楽しくお仕事。

店に着いてから、栄養ドリンク飲んだ。
寝てないからね。
なんだか、栄養ドリンクだの眠気覚ましだの、良く飲んでいる。
よくよく考えたら、これこそ、まさに無駄使いだよね。
飲んだつもりになれば、大丈夫かな?
こう言う時は、仕事終わったら、さっさと家に帰って、寝るのが一番なんだけど、実は今日も寝ないのだ…(^_^;)

それにしても、日焼け跡が痛い。
かなり変な日焼けしちゃってるし、みっともない。
帰りの電車、恥ずかしかったもん。

家に帰ってから、Nちゃんと1時間半以上電話で話しをしていた。
長々とゴメンね♪
その間、新宿で飲んでいた友達から電話があり、私は朝一でユニオンに行くので、その時間まで飲んでるように言っておいた(^_^;)
とてもじゃないけど、私は飲めないけどね(^_^;)

洗濯とか済ませて、ちょっと早いけど、10時前に家を出た。
ユニオンは11時からだけど、10時からマイシティやってるしと思って…。
そしたら、駅の辺りで友達から電話。
東口まで行って合流し、ユニオンが開くまでお茶してました。

11時になり、ユニオンに。
いやはや、今回もえらい買ってしまった。
今回は、枚数は少ないけど、値段が高い。
いつでも買える安いのは後回しにして、ちょっと高いけど、欲しかった物を買った。
まだまだたくさんあったけど、CDで持っている物は後回しにして、持っていないものを先に。
どうせカードで買うならばと、1枚2枚はたいして変わらないしね。
12時過ぎにユニオン出て、ホントはアルタに行きたかったんだけど、あまりに使いすぎたので、素直に家に帰ることにした。

十人十色

2003年5月1日
またもや落ちた。
2時ぐらいに目が覚めたので、シャワー浴びたりして、出勤準備。

ちょっと早目に家を出た。
レコード屋さんに用があったから。
私の持ってる再発レコードを店に買い取ってもらい、私はちょっと高いオリジナルのレコードを買うつもりだったのだ。
普段なら、再発でもなんでも全然構わないんだけど、それに関してはジャケが違う!!
どうしても本来のジャケで持っておきたかったんだけど、既に再発で持っちゃってるから、なかなか買う気になれなかったのだ。
ところが、再発を買い取ってくれる事になったので、売値-買取値=お手頃価格ってことでね。
まぁ、誰かにジャケ借りてカラーコピーてもよかった気もするけど…(^_^;)
それだけ買う予定が、案の定その他にも(^_^;)
500円以下のものを3枚買い、探していたOTISを発見!!
どうしても、「Hard To Handle」を店で掛けたかったのだけど、あいにく持っていなかったのだ。
その曲を収録したアルバムを発見。
即買いでしょ〜。

で、私は普段、最初のお客さんが何時に来ようと、8時から回してるんだけど、それを含めると、今日だけで、4回は掛けちゃいました(^^ゞ
あ、もちろん、お客さん的には1回しか掛かってないようにしたけど(^^ゞ

今日は、Dちゃんが来てたんだけど、彼が帰った後、Dちゃんホ○疑惑で随分盛り上がってました(笑)。

でね、Yさんが今日も来てくれたんだけど、Yさん持参のCDに入ってるMOHAWKSの「CHAMP」と言う曲、解説見たら、その人は最初に聞いたときJBかと思ったって書いてあった。
私もどこかで聞いた事ある曲なんだけど、7インチのみらしいのよね。
聞く前に先に解説読んで、じゃ、その後JB掛けようかなって思ってたんだけど、曲を聞いて、やめた。
私が聞いた感じでは、JBって感じじゃ全然ない。
で、私は何を思いついたかというと、BOOKER T. & THE MG’Sの「Hip-Hug Her」か、OTIS & CARLAの「TRAMP」でした。
前者を結局掛けたのだけど、やっぱり人それぞれで感覚って違うものなのね〜。
曲の好みだって十人十色なんだから、当たり前か(^_^;)
ただ単に、「Hard To Hundle」に結びつけたかった気持ちが強かったからかもしれないしね(^^ゞ

4時に上がり、私は渋谷までテクテク歩いて行きました。
始発は、4時半ぐらいだしね。
渋谷に着き、Yちゃんに合流して、お茶飲んでました。
6時半ぐらいに家に帰ってきたんだけど、それからは調べ物。
というか、ネットでジャケ写を探してた。
EAST HARLEM BUS STOPの「Get On Down」なんだけどね…。
これが、また、ないんだ。

やられたっ!

2003年4月29日
寝ずに、レコード聞いたり、データベース作ったり、色々やるつもりだったのに、落ちてしまった(-_-;)
気がついたら寝ていたらしく、11時過ぎだった。

それから洗濯して、色々やってた。
天気がいいので、外に洗濯物を干した。
夕方、出掛ける前に取り込んでおこうとしたら、まんまとパンツがなぁ〜い!!
やられたよっ!
以前、よく盗られたので、それ以来、洗濯物は部屋干しにしていた。
特に下着だけは絶対に。
でも、今回はあまりの天気のよさに、真昼間だし、盗られないようにタオルで隠して気をつけていた。
なのに、たかだか2・3時間の間に盗られた!!
しかもさ、たった1枚だけ。
でも、その1枚が最も盗られたくないヤツだったりするのよね〜。
まじで、ムカツク〜!!
警察に言った方がいいのかなぁ〜?

ムカムカしながら家を出て、お買い物に。
欲しい物はたくさんあったけど、我慢我慢。
じゃ、見るなよって感じだけど(^_^;)

8時過ぎに一旦家に帰った。
後は連絡待ち。
眠ろうかとも思ったけど、そんなに寝てる時間もなさそうなので、そのまま起きてた。

ところが、結局連絡あったのは日付が変わる頃。
1時ぐらいに待ち合わせして、居酒屋行って飲んでました。
眠いからか、吸い込み悪い。
難しい話していたので、なんだか疲れちゃった。

家に帰ってから、最近はまっているampmのなんとかタルトを食べながら、寝ちゃってました(^_^;)

醜〜い

2003年4月26日
撃沈して寝ちゃったけど、不思議と二日酔いではない。
結構早起き。

用事があって、ちょっと遠くまで行きました。
そろそろ出勤しないとって時に、早くに出て欲しいとの電話が掛かってきたんだけど、時既に遅し。
だって、遠くにいたんだもの。
電話の時点で、9時じゃないと行けない感じだったから。
で、結局いつも通り出勤。

Iさんが、昨日のショウタイムを録画したビデオを早速届けてくれた。
見てみた。
う〜ん、写真と違って、動いてる自分見るのって妙。
ていうか、かなり醜い。
恥ずかしい。
みっともない。
周りから見た自分って、こうなんだろうな。
自分で見る自分って鏡越しだもんね。
やっぱり、なんか違うよな〜。
見てらんなぁ〜い!って思っちゃったわ…。

そう言えば、最近、ハミルトン、ジョー・フランク&レイノルズの「恋のかけひき」にハマっていて、よく掛けるんだけど、先日、掛けていたら、「これってSoulじゃないよね?」なんて言われてしまった(^_^;)
で、それじゃぁ、サム&デイブがカヴァーしてるから、そっちを掛けようじゃないか!って思ったんだけど、私は持ってない。
で、今日、ニックさんが持っているので、どんなジャケなのか、見せてもらった。
その際に、先日の話をしたら、「貸してやるから掛けまくれ」とのお言葉(笑)。
来週から、掛けまくっちゃおっと♪

閉店後は、ご飯食べに行き、7時半頃解散。

可愛い人よ

2003年4月25日
早くに起きた。
「可愛い人よ」の歌詞を暗記しようと思った。
歌詞に合わせて振りがあるので、暗記してないとできないのだ。

今日は、GET/THE OTHER NIGHTの日。
今回のショウタイムはクック・ニック&チャッキーのメドレーだけなんだけど、結局暗記できなかった(^_^;)
手に要所要所を書いてみたんだけど、本番中、全然見えなかった(-_-;)
どこまでいったんだか、探してる間に、進んじゃって…(^_^;)
間違いだらけだし(^_^;)
と、言っても楽しく出来たのでよかった♪
今回のイベントも盛り上がっていて、楽しかったなり。
イベント終了後、閉店して、私は飲みに行ったんだけど、そんなに飲んでないのに、超撃沈。
私がおごるって話だったのに、ベロベロになってしまい、結局おごってもらった(^_^;)
う〜ん、何で、あれだけで酔っ払っちゃったのかしら??

ハードスケ

2003年4月23日
3時間くらいしか寝れなかった。
起きて出掛ける準備して、歯医者に行った。
ちょっと混んでた。
今日も片方しかやってもらえなかった。
言おうかどうか迷ったのだけど、時間も無かったので、片方だけにしておいた。

五反田を出て、白金に向かった。
ダンテリに行って、今週のイベントのショウタイムの練習。
本来やる予定だった事は、間に合わないので、来月に持ち越し。
今月は、クック・ニック&チャッキーだけ。
正確な踊りの練習である。
歯医者の為に、私は遅れて到着。
取り敢えず、打ち合わせして、先に合わせていた二人に教わり、後は覚えるだけ。
明日の練習までに覚えないと(^_^;)
って、いつよ?!

白金を出て、今度は恵比寿に出勤。
かなり眠くて、ウトウトしちゃってましてた(^_^;)
Dちゃんが来たので、歯の話をしたりしてたら、目が覚めた。
今、私が診てもらってる先生はDちゃんのお友達でもあるし、最初に診てもらったのはDちゃんだからね。
やっぱり、睡眠不足&疲労が歯痛の原因みたい。
今日、先生にもしかしたら痛むかもって言われたんだけど、ホントに、痛みが出てるんだよね…。
病は気からって言うし、歯痛もあんまり考えると、痛みが出ちゃうらしいので、なるべく考えないように…。
Nさんも来て、ご馳走になりました。
酒で、少し痛みが和らぐのよね(^_^;)
さすらいの25マイルをリクエストされたんだけど、最近手に入れたばかりだったので、なんで知ってるのかとビックリしたけど、たまたまだった(^_^;)
そう言えば、最近よくインビテーションズある?って聞かれる。
昨日のTさんの話によると、7インチのみのグループだけど、どっかが出してるコンピに入ってるらしい。
でも、なんとなく、コンピってあまり好きじゃないのよね。
コンピだったら、CDでいいかな?とも思う。
どうやら私がかなり好き系らしいので、なんとしても聞いてみないと!!

何かと今日はマニアが多かったのだけど、深夜には、驚くべき客が。
Sさんもビックリしてました。
てか、私は別にいいけどさ、なんか、訳のわからない態度取られると、参っちゃうよね。
ま、なんでもいいや。

3時半頃、かなり眠気に襲われ、座ると寝てしまう(-_-;)
立っているとフラフラしてしまう(-_-;)
見るに見かねたSさんがもう上がっていいけど、どうする?と言ってくれたんだけど、上がっても帰れないし、4時までいる事に。
4時になって、駅に向かい、始発で帰りました。

すぐに寝ればいいのだけど、取り敢えず、日記くらい更新しないとね(^^ゞ
宝物リストは、まだ、無理そう…(-_-;)
それにしても、歯が痛い…。

ちょいバタ

2003年4月22日
明日が歯医者なんだけど、明日は忙しいので、今日のうちに行ってしまおうと思った。
ところが、朝方、撃沈したので、目覚ましを掛け忘れ、予定より遅くに起きてしまった。

で、結局間に合わず。
アルタに行きたかったけど、そんな時間もなし。
普通に出勤。
店行ったら、店の電気がつかずに、バタバタ。
原因はすぐにわかったんだけど、いや、まじビックリ。
そんなバタバタした日は、やっぱりバタバタ。
まぁ、深夜以降は結構落ちついていたけどね。
12時前までは、結構バタバタしちゃいました。

Jが来た。
初めて女の子を連れていた。
初めてってのは失礼か(^^ゞ
久々だったので、なんか、気使っちゃったわ(^_^;)

Jが来たと思ったら、Tさん、M子さんが来た。
相変わらずマニアである(^o^)
久々にDちゃんにもあった。
お友達も一緒だったから、あんまり話さなかったけど。

夜中は、なんだか結構胃が痛くて、ちょっと辛かった。
しかも、あれだけ寝たのに、なんだか眠かったし。
と、思っていたら、久々にダンクラ好きのM田さんが来たので、話をしてたら、元気に。
M田さんに合わせた選曲をしていたら、とっても喜んでいたけど、ダンテリもそんな選曲だと思っているらしい。
で、ダンテリで始まるダンススクールに通うと言い張ってました。

少し早く店が終わった。
ちょうど、Yちゃんが迎えに来てくれたので、ちょっと早くに家に帰れた。
家に帰り、ビデオ見たりしちゃって、何だかんだ、今日も遅くに寝た。
でもまぁ、昨日たくさん寝てるから、結構元気。

テンション低い1日

2003年4月21日
朝、少し寝てしまった。
おかんの電話で起き、慌ててそのまま帰った。
実家に着いたのが11時ぐらい。
帰るとおかんがいたので、お話してた。
12時前に病院に行った。

何らいつもと変わらない定期検診。
ただただ、単純な検査をするのみ。
けど、やっぱりちょっと疲れてるのかも。
夜の仕事はやはり体に負担が来る。
今更、昼間に戻すつもりもないけど、時々、1カ月くらい、休みたくなる。
でも、それでもきっと、夜の生活してるんだろうなぁ〜(^_^;)

いつもと変わらない時間に病院が終り、船橋におかんとお買い物に。
自分が好きな系のフロアーが、全部改装中だったので、かなりショック…。
あぁ〜ぁ、おかんとアルタに行きたいなぁ〜。

夕方、家に戻り、お風呂入ってから、早目のご飯。
その後、パソコンいじってたんだけど、眠気の限界が来たので、9時に起こして!と頼み、1時間だけ寝た。
目が覚めてから、新宿の方に戻る事に。
でも、戻るお金が無いのだ、私は。
国民健康保険料の督促状も届いていた…。
それさえも払う余裕なし。
もちろん実家にお金も返せない。
おとんに頼んで、パスネットをもらった。
助かったわぁ〜♪

東西線1本で行ける西荻窪で待ち合わせ。
11時に西荻だったんだけど、中野までしか行かず、しかも各駅しかないから、ちょっと遅れてしまった。
で、荻窪駅の知合いの店で待合せになったんだけど、降りる時がまた問題。
いくら東西線で来たからと言え、ここはJRの改札。
もちろんパスネットでは降りれなかった…。
しかも、現金で払えとの事。
おいおい、現金ないからもらってきたのに、なんだよ。
駅員の言い方にムカついてしまった。

Yさんのお店のワインバーSに行ったんだけど、なんだかカワイイ子が働いているなぁと思ったら、なんと、その子はYさんの娘さんでした!!
Yさんもキレイだもんね〜。
そっくりだよ。

でも、今日は、早い引き。
さすがに全然寝てないので、テンションがかなり低いのだ。
で、家に帰ってすぐに寝ればよかったんだけど、なんだか寝れなくて、結局いつもと一緒…(^_^;)

9th

2003年4月20日
ユンケルが効いてしまったのか、あれほど疲れていたのに、なんだか、眠れなかった。
結局寝たのは昼の1時?2時?なんだかわからんがそれぐらい。

早くに起きて買い物に行くつもりだったけど、もちろん行けるわけがない。
何度か電話で起きたけど、そのたびにすぐにうたた寝しちゃって…(^_^;)
最終的に起きたのは8時半くらい。
それから出掛ける準備して、迎えに来てもらって、六本木に。

What’s Up?の9周年イベントに行きました。
六本木で友達と合流して、中に。
久々に会う人が結構いて、楽しかった。
ダンテリ以外で久々に踊ったし♪
選曲も幅広く、盛り上がってるし、とても楽しめました。
2時過ぎに帰る事になり、まずはNさんを送って、それから私とMさんは、恵比寿の寿司バー(みたいなとこ)に。
なんだかんだ、結構酔ったなぁ〜。
これから、実家帰るのに(^_^;)

失礼

2003年4月19日
家に帰って、寝たのは軽く1時過ぎてました。
起きたのは4時過ぎ。
目は覚めたけど、ウトウト。
その後、何本かの電話に出つつも、体が動かない。
いい加減ヤバイ!って思って、なんとか気合で出勤。
今日は早くに行かなくちゃいけなかったのだ。

開店準備して、あっという間に開店時間。
開店と同時にお客さんが。
今日は人手不足なのだ。
なのに、あっという間に一杯に。
今日は、DJの人が11時にならないと来ないのだけど、その前にやらざるをえない状況。
でも、はっきり言って、ドリンク作る人がいなくなるので、かなり厳しい状況。
リクエストがダンクラだったので、なんとかなるかと思いきや、一気に3組新規で来てしまい、もう限界。
そしたら、お客で来ていたJさんが、11時までDJやってくれちゃいました(^^ゞ
ホント、助かった。
申し訳ない事したわ。
11時過ぎて、ようやく従業員が揃い始め、なんとかホット一息。
いや、まじ、今日は超大変でした。
どうして、週末にこう言う状況を作るかねぇ〜。
お客さんに失礼だよ。

そんなこんなで、今日は1日超ヘトヘト。
ユンケル2本も飲んだんだけどね。
2本も飲んだおかげで、眠気はさほど感じなかったんだけど、とにかくだるかった。
疲れたって感じ。
今日も撃沈しちゃうかしら??

7inch

2003年4月18日
買い物に行きたかった。
いつもよりは遅くまで寝てたけど、寝たのがかなり遅いので、やっぱり眠い。
早目に家を出たけど、みどりの窓口行ったりしてたら、時間掛かってしまい、結局アルタには行けず…(T_T)
1店だけ見に行ったんだけど、かなり欲しいのがたくさんありすぎて、どれも買わずにそのまま出勤。

店に着いて、ユンケルぐい飲み。
早い時間から、友達が来てて、友達は私からレコードをもらって、すぐに帰るつもりだったらしいんだけど、調子が出てきて、結局閉店までいました(^_-)
色々話が出来たし、最近、妙にダンテリを気に入ってくれているので、こちらも嬉しい。

何より、今日はかなり嬉しい事が!!
最近、お金が全くないので、全然レコードも買えないんだけど、なんと、Iさんが大量に日本盤7inchをくれたのだ!!
その数ざっと100枚!!
しかもそのうち1枚なんて、私が欲しがっていたのを知っていて、安く見つけたからと買ってきてくれたのだ。
ダブっているレコードで、売ろうと思っていたのだけど、せっかくだからと私にくれた。
ホント嬉しかった。
聞くのが楽しみだわ♪

さて、営業終了後は、私、ボランティア活動(?!)してました。
仕事が終わらないと言う人のお手伝い。
事務的単純作業なので、私でも別に出来るからとお手伝いしてました。
作業終了したのが、10時過ぎ。
もうかなり眠くて、撃沈寸前。

さみしんぼクラブ?

2003年4月16日
早起きして、歯医者に。
結局原因不明のまま。
抗生物質と痛み止めを出してもらい、なんとか誤魔化すしかない。
幸いにも、痛み止めには頼らなくても大丈夫くらいの痛みだったので、抗生物質だけ飲む事にした。

8時のOpenと同時に何組か客が。
いやはや、今日は出だしが早い。
久々にNさんが来た。
いつものごとく、ゴチになってしまった(^_^;)
INTRUDERSの「I Wanna Know Your Name」の話になった。
彼らは、ライブでこれを歌う時、ステージから降りて、客席に来て歌うらしい。
もちろん女性の前で…。
いやぁ〜ん、歌って欲しいぃ〜!!
今、何やってるんだろ??

Kさんも久々に来てくれた。
ここ最近、ご飯食べに行こうって言ってて、ニアミスが多かったので、全然会っていなかったのだ。
私用にテキーラのボトルを入れてくれているので、もちろんガブ飲み(?!)。
まぁ、ガブ飲みとまでは行かないけど、かなりご馳走になってしまいました(^_^;)

そんな中、K君やJなんかも来てくれていて、楽しくお仕事。

K君はDJバーをやる予定だったのだけど、それがなかなか進まずにいたんだけど、とうとう物件が見つかり決定したらしい。
おめでたいね♪
OPENしたら、みんなで遊びに行かなくちゃね!!
でも、門仲は遠いなぁ〜(-_-;)

Jは、有り金はたいてボトルをまた入れていた。
この前入れたばっかりだと思ったのに、今日来たら、ほとんど残っていなかったのだ。
もうちょっと安くしてあげたかったわ…。

後半は、あまり私のいる意味がない状態だった。
でも、帰れない私は、たまたま近くにいたMさんに車で送ってもらえる事になったので、3時で上がる事に。
ところが、YさんとUさんが来た。
で、Mさんも知っているので、Mさんも呼びだした。
いやはや、Yさん、さすがです。
ラスト1時間半くらいは、かなり濃い感じでした。
掛けてる私も楽しくてしょうがなかった。

どっちかというと、私は幅広く掛けるので、その時によって全然違う選曲になっちゃうんだけどね(^^ゞ
まぁ、8時間〜10時間くらい回してれば、自然と幅広くもなるけどね。
何でも好きだし♪
私が70年代コーラスしか聞かないと勘違いしている人も多いみたいだけど。
いやいや、それじゃ、変態の会の会長は務まりませんよ(笑)。
って、訳わかんないけど…(^_^;)
まぁ、どっちかというと、60年代・70年代の方がかなり好きってのも事実ね。
そういえば、Uさんに、そう言うのが好きな私なので、「友達いないでしょ!」って言われた(^_^;)
確かに…。
音楽の趣味が合う同世代はほとんどいない…。
そのための、変態の会でもあるのだ。
う〜ん、なんだか、さみしんぼクラブみたいになってる?!

さ、明日はマービンのライブ持って行っておこうっと(笑)。

めでたい

2003年4月15日
ちょっと寝て、起きて、またちょっと寝ての繰り返し。
薬が切れると歯の痛みもひどく、眠気もすごい。
寝てないわけじゃないのに、なんだかえらく眠い。
かなり、ぐうたらしていたかも。

夕方、広尾でゴハンを食べた。
本日誕生日の方がいるらしいので、頼まれたケーキを買って行った。
お裾分けもらっちゃった♪

ていうか、今日も眠くて倒れそうになった(^_^;)
だから、またもや眠眠打破に頼った。
飲んですぐには効かなかったので、飲んだ後しばらくは死にそうだったけど(^_^;)
結局は効いたようなので、朝まで持ちました。

最後の最後にリクエストがたくさん来たけど、その分時間経過は早かったかも。
お客さんみんなが帰る時に、私も帰宅。
家に帰ると、後輩の子から電話。
明日、ブラウンに来るらしい。
しかも、誕生日を頼まれた。
二日続きで誕生日だなんて、おめでたいね〜♪

ビデオ

2003年4月14日
激痛に耐えかね、予約より1日早いけど、歯医者に午後一で行った。
原因が今一わからないようだ。
なんとかならんもんかね〜。
痛み止めで誤魔化してるのは辛い。
水曜にもう一度行く事になった。

家に帰り、も1回寝ようかとも思ったけど、レコード聞いていたら、あっという間に夜。
買い物に行きたかったけど、お金ないし、我慢した。
10時ぐらいになって、小田急線に乗って、向ヶ丘遊園に。
何でそんなとこに?!ってお思いでしょうが、まぁ、色々とあるんですわ(^_^;)
ていうか、久々に味わう帰宅ラッシュ。
電車の中で寝ようなんて考えていた私がバカだったわ(^_^;)

さて、今日は向ヶ丘遊園に行っただけで、何もしてません。
ビデオを借りて帰り、ビデオ見てた。
泣ける映画が見たかったので、何度も見たけど、毎回大泣きの「つきせぬ想い」を見た。
やっぱり泣いた。
でも、前ほど泣かなかった。
内容に慣れちゃったのかな??
もう1本は、全然泣けなかった。
2本見終わる頃にはもう朝。
軽く寝た。

SAM DEES

2003年4月12日
かなりぐっすり寝た。
兄ちゃんが帰ってきた音で起きた。
金のない私は、兄ちゃんにご馳走してもらう事に。
ピザとって、食べたんだけど、これが大変。
治療中の、後ちょっとで治りそうな歯に激痛が!!
物が噛めない〜o(><;)(;><)o
で、結局ほとんど食べれなかった…。

普通に出勤した。
今日は、超嬉しい事があった。
どうしても欲しいレコードがあるのだけど、値段があまりに高くて買えないという話をしていたら、なんと、そのレコードをEさんがくれたのだ!!
う〜ん、かなり嬉しい♪
そんなこんなで、かなりウキウキ。

遅い時間には、友達が遊びに来てくれたので、これまた楽しかった。
その友達の為に、Oさんはブラントンを振舞ってくれたし♪

仕事終了後、今日はジョナサンに。
柔らかい物しか食べれないのが悲しい。
痛みがひどいので、痛み止め飲んで…。
7時解散予定だったのだけど、話し込んでいたら、9時ぐらいになってしまった(^_^;)
10時くらいに解散して、帰宅。
家に帰ると、そのおとで兄ちゃんが起きた。
ビリヤードに行こうと言うので、そのままビリヤードしに行った。
行ったら、11時からだったので、11時までゲーセンで遊んでいた。
1時過ぎに家に帰り、爆睡。

< 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索