困った事に…

2002年9月14日
出勤前に、まずは店の買い物をして、レコ屋に。
この前は、じっくり見れなかったから。
じっくり見て、また買っちゃった…。
今月は、買う余裕なかったのになぁ〜。
しかも、友達に頼んじゃったレコード、それがいくらになってんだかもわかんないんだよね…。
エヘへ(^_^;)
まぁ、明日は明日の風が吹くさ♪

店に着き、またまたコンビニに行ってベアブリックを買った。
はっきり言って、高い!
10種類あるんだけど、そのうち1つなんて、1%の確率だと言う。
100個買って1個かよっ!そりゃないわ〜。
今日で、5個揃った。
最初のうちはいいのよね。
どうやら、収集グセと言うのは、男性に多いらしい。
ま、私、性格男っぽいからね(^_^;)

今日は、ビデオを10本もらった♪
しばらくは、また忙しそうだわ(^_^;)
50年代〜70年までの音楽をまとめた物。
R&BやSOULのみならず、ポップスやロックももちろん入っている物だ。
こりゃ、随分勉強になりそうだわ♪

今日も、楽しかった♪
4時から、ラストまで、事情があって、急遽私がDJをしたのだけど、ラストソングにはとんでもない曲を選んじゃった(^_^;)
今までに、1度もダンテリで聞いた事がない。
平日、リクエストされても、掛けれないと断っていた曲である(^_^;)
ていうか、ないと思っていたら、シングルの中に発見してしまい、ギャグで掛けたのだ。
まぁ、私が掛けるのは最初で最後になるだろうけどね(^_^;)

いつも土曜日一緒に帰ってる3人で、今日はウチの近所、南新宿に新しくできたデニーズに行ってみようと言う事になり、5時過ぎに店を出て、向かった。
3人で和気藹々と楽しくご飯。
ところが、そこで、K君が重大発言!
超ビックリ、かなりビックリ、とにかくビックリ。
困ってしまってワンワンワン。

都合よく使われてしまったK君に申し訳ないのと、この先の私の辛さと、寂しい気持ちと、複雑に気持ちが絡み合い、なんだか、現実的ではない。
色々話しをして、7時過ぎに家に帰った。

あと数年で、なんだか、色んな事が変わりそうな気がする。
もちろん自分自身も含めてね。
私はこの先どうなるかわからないし、周りもどうだかわからない。
周りの変化に合わせて、自分も変化するだろうし…。

一気

2002年9月11日
この2日間、髪を再び巻いている、しばらくストレートにしてみたけど、やっぱり巻いてる方がしっくりくるのだ。
ところが、一旦パーマを落としてストレートにしてしまったし、1番長いところで腰まであるこの髪、重くて巻いても全然ダメ。
いい加減、美容院に行こうと思う今日この頃…。

レコ屋に行ってから出勤しようと思っていたけど、時間ないので、やめた。
今日はArethaの日にするって思っていたから、暇であって欲しいと思った。
毎日毎日忙しいと疲れるしね。
でも、暇だといいなぁ〜と思うと、絶対に混むから、来い来い!5時までビッチリやるぞ!って、思う事にした。
そしたら、暇な雰囲気が流れている。
ところが、前もそうだったように、1組目がきたと思ったら、一気にみんな来る(^_^;)
そしてそう言う時に限って、面倒な物ばかり注文されちゃうのよね(^_^;)
世の中、うまく行かないものね(ーー;)
まぁ、バタバタしたのは、ほんの数時間で、夜中には落ちついたから良かったけど。
それまではダンクラが多くて、Arethaの日には出来なさそうだったけど、落ちついてから、Mさんも来てくれたことだし、Arethaの日とまではいかないけど、結構掛けれました。

最近、精神的疲れの方が肉体的疲れより勝っているため、均衡を保つため、帰りは、何を血迷ったか、渋谷駅まで歩いてみました(ーー;)
やっぱ、やるんじゃなかった。
無駄な体力使っちまった(-_-;)

しごき

2002年9月7日
頼まれた買物をしてから出勤。

本日はずーっとキャッシャーにいました。
おかげでSoul Barについてじっくりと話ができた♪

明け方になってからは、キャッシャーを中にしまい、3人掛かりでウォームの指導を受けた。
私、今更だけど、踊りのセンスないのかな(^_^;)
しごきにしごかれたけど全然ダメ。
宿題にされ、見本の動画をデジカメで撮影したけど、余計にわかんなくなった感じ(-_-;)

閉店して、毎週のごとく車で送ってもらいました♪
K君が牛丼食べて帰ろうかな〜と言い出したので、みんなで代々木の松屋でご飯食べて、帰宅。

キグルミ

2002年9月5日
1時間ほどウトウトして、ヤバいっ!って、目が覚めたら、目覚ましが鳴る直前だった(^_-)
9時前に六本木のスタジオに入った。
所が、一向に撮影が始まらない。キグルミ以外はメイク等があるから、それ待ち。
なんだかんだと我々の撮影が始まったのは、10時半ぐらい…。
オイオイ、だったら、10時入りでいいだろう…。

さて、撮影は順調に進み、2度目だからか、前回よりは楽に思えた。
と、言ってもやっぱり汗の量は半端なく、Tシャツ4枚もビショビショになったからね。

今回から、ラッキー池田ダンスが入ったんだけど、ラッキーさんは、いかにもプロって感じで、すごい!
普通の時と、撮影の時との切り替わりがすごい!
リハで大爆笑してしまった。
踊りも完璧に覚えているから、1発OK。
おかげで前回の時はえらい遅れが発生したけど、今回は、超順調。

3種類撮影してみて、ソウルが最も慣れている事もあり、覚えやすく、パラパラが一番覚えづらかったんだけど、実際、キグルミで躍るとなると、ソウルが最もきつかった…。
いっちゃん汗掻いたからね〜。

順調に終わったため、前回よりも2時間早く帰宅。
家に帰って、すぐにシャワーを浴びて、気分爽快。
夜中には、友達と飲む予定だったのだけど、結局寝てしまった(^_^;)
まぁ、友達の予定も付かなかったし、ちょうど良かった。
夜中、一旦起きて、しばらく起きてたんだけど、さすがに疲れていたので、いつもより超早くに再び寝てしまった。

火曜と水曜

2002年9月3日
火曜と水曜がごっちゃになってる。
どっちだか定かではないが、へろCさんが来てくれた。後から加わったTさんは、私の事を知ってるという。
名前を言われても、ピンと来なく、実際にお会いしても、顔は拝見した事あるけど、話した記憶はない。
「お久しぶりです」って挨拶されたけど、微妙な感じ。全然覚えてない(^_^;)
正直に覚えてない旨を伝えると、あの頃(Tで働いていた頃)は自分から挨拶してきてたくせに!という…。
いかんなぁ、申し訳ないと思っていたのだけど、結局、帰られた後、店に電話があり、勘違いだったそうです(^_^;)
あぁ、良かった。私が忘れてたわけではないのね。

火曜日はTさんもきた。
すれ違いぐらいで友達がやってきた。
私がレコード掛けてるのを見て、笑っていた(ーー;)
最後までいたので、一緒にまかない食べて、帰宅。

水曜日は、なんだか覚えてないけど、Mさんが来てて、なぞなぞを出したんだよね。
そしたら、悩んじゃって悩んじゃって(^^ゞ
眠れない!って(笑)
そうよ、私も悩んだもの〜。
ていうか、答えが出てないから、つらいんだけどさ。

遅い時間にダンサーの方が来て、シャカタクをリクエストされた。
ちょっと、店が違う?とも思ったし、オーナー的にはアウトなんだろうけど、他にいなかったし、店のレコの中にシャカタク置いてあったりするから、2曲も掛けちゃった(^_^;)

店が終わって、そのまま私はお泊り(^_^;)
朝、早いからね。
踊りのレクチャーのビデオを1回見てから、軽く、ソファーでうたた寝。

嘘も方便?!

2002年9月2日
5時にはもう眠っちゃったんじゃない?ってくらい早く落ちた。
朝の9時半頃、一旦目が覚めたので、目覚ましだけ掛けて、またまた爆睡。

早目に起きて、すぐに家を出た。デジカメの保証書を持ってね。
買った店に行き、壊れた旨を伝えた。
「落としたりしました?」と聞かれ、即答で「いいえ。カバンの中に入れてただけなんですけどー。」(^_^;)
ゴチャゴチャ見てるけど、私が全部試したっちゅーの。
結局ダメで、メーカーに修理に出す事に。
所が、「1ヵ月ぐらい掛かるんですけど…」「はぁ?!1カ月?!」「すぐ必要ですか?」の問に、「はい!」と答えると、困った顔で「ちょっとお待ち下さい」と言う。
私も困るっちゅーの!!
大体、私が落としたわけじゃないんだし〜(かなり開き直り)。
しばらくすると、なんとメーカーと交渉してくれて、新品と交換してもらえる事に♪ラッキー♪
さらに、図々しく、「色の変更なんて無理ですか?」と無理を承知で聞いてみた。
もちろんダメでした(^_^;)

それから早目だけど出勤して、お仕事。
8時ちょうどにマニアの知合いが来て、70年代前半中心に色々掛けていたのだけど、ダンクラ好きがきたので、ダンクラ系に。
一瞬、70前半に戻したけど、結局今日は1日中70後半から80前半中心の選曲でした。

TEMPS

2002年9月1日
帰ってすぐに寝たけど、起きたのが超早い。
昼過ぎに起きて、買い物に。
その足でそのままダンテリに向かった。

6時過ぎに到着。
今日はお休みだけど、何だかんだ、忙しそうにしているのをみると、バツが悪く、また、申し訳なく思い、ほんの気持ちだけ、お手伝いした。
ま、酒飲ましてもらったしね♪

とっても盛り上がっていて、大忙しの中、申し訳ないけど一足お先にTWO FACEに。
BROWNで一緒に働いているK君も1回目のSTAGEで歌うしね。
そりゃ、見なくちゃでしょ。

8時半にダンテリを出て、何人かを拾い、9時ごろにTWO FACEに行きました。
さすが、TEMPSの17周年だけあって、すごいだし、音楽関係者もわんさか。
色んな久々の人に会えて、たくさん踊って、たくさん飲んで、いいライブを聞けて、最高におもしろかった。

ただ1つ、悲しいと言うか、悔しかったのが、デジカメを落としてしまい、壊れた事!
たくさん写真撮ろうと思ったのに〜(>_<)残念!

4時ぐらいには家に帰り、撃沈しました(-_-;)

DANCE

2002年8月31日
プチ買物病が発生したっぽい。
それほど買ったりしないのだけど、見に行きたくて、ウロウロ色々見てしまうので、欲しい物が増えてしまう(-_-;)

週末は出勤時間が遅いので、ゆっくり寝れるはずなんだけど、結局、変わらず終いなのよね〜。
いつも通りに起きて、ウィンドウショッピングに行き、それから出勤。

今日は、レクチャーをしっかりと受けた。
さすがに2日連続で受ければ、昨日よりちょっとは上達したかしら?
レクチャー以外でも開き直って(何にだよ(ーー;))結構躍った♪
最後は、Yさんと一緒に躍れて、なんとも光栄。
来週のレクチャーの内容を一足お先にレクチャー。
ま、基本的に、女は男の人にまかせてればいいのよね〜。(あくまで踊りの話し)
そうすれば、うまくいくって感じよ。
よっぽど息が合ってないとアレンジは難しいものね。
今日も大満足の1日でした。
5時になって、今週も私とK君は車で送ってもらい、帰宅。

そういえば、明日は随分前から頼まれていたので、私の中では仕事のつもりだったのに、結局働かない事に。
良かったんだか、何なんだか、わからんにゃ。
だって、どっちにしたって、一緒なんだもの(^_^;)

あぁ、いそがしや

2002年8月30日
朝の8時半なんかに目が覚めた。
色々やる事があったので、そのまま起きてゴチャゴチャやっていた。
そのまま起き続けたのでは、辛いので、昼過ぎに再び寝る事に。
目覚ましよりもちょっと早くに起きた。

出勤してから、ご飯食べた。
念願のキッズン・ジャンプのTシャツをもらった♪
今日は忙しかった。
レクチャーもとっても人数が多かったし、既に忙しかったから、私はちょびっと参加。
ていうか、難しすぎる。
Yさんみたく、あんなかっこよく躍れないわ(>_<)
しかも、足の調子も良くないし(言い訳(^_^;))
明日も頑張らなくっちゃ!

今日はとってもヘトヘトで帰宅。
でも、もらったCD聞いてから寝よっと♪

急遽

2002年8月29日
今日は遅番なので、いつもより寝たのが遅かった。
洗濯したりして、なかなか寝れなかったのだ。
ところが、起きる時間は大して変わらないので、全然ゆっくり出来てない事になる(^_^;)
ほとんどいつもと同じ時間に起き、ほとんどいつもと同じような時間に家を出た。

久々に高校からの親友のMと会い、ゴハンを食べる事に。
出勤が楽なように、恵比寿の東口でご飯食べる事に。
前々から気になっていた、キサナ堂に行き、久々に話し込んでいました。
こじゃれた居酒屋っぽいお店で、「You’re Still Youngman」が掛かって、大感動しちゃった(^^ゞ
出勤時間が近くなり、とりあえず、店に行く事に。
様子を見て、平気なようだったら、お休みにしてもらい、二人で遊びに行こうと言う話しに(^_^;)

行くと、Kさんがいて、久々の再会!!
で、結局30分ほど様子を見たけど、今日はDJはいるし、大丈夫そうなので、そのままお休みにしてもらいました(^_-)

さて、我々は久々にクラブと言うものに行ってみたく、かつて我々の遊び場であった渋谷に行く事に。
ところが、どうも怖い。クラブ街にひとまず向かったはいいけど、B-BOYだらけで、恐ろしい。
小心者の私達は、結局入らず終いに(ーー;)

どうしようか考えようと、とりあえずハーレム・カフェに行って、数杯飲んで考えた。
かつて私達が高校生の頃、いつも行ってたクラブのDJの人が、今は青山のFにいるというので、行ってみることにした。

住所を頼りに、店を探して、行ってみると、今日のDJはお目当ての人になってる!
ウキウキしながら入って行くと、女の子はタダの日だった♪
ラッキー。
贅沢を言えば、1杯、あの値段で、ディスペンサーはちと、辛いわな(^_^;)

FREE SOUL NIGHTみたいな感じだったけど、まぁ、SOUL寄りのALL GENREって感じかしら?
なんとも表現しがたいけど、私はとっても楽しめました。
なんてったって、DJがVさんだもの〜。
うちらからすれば、当時を思い出す選曲なのよね〜。
とっても楽しくって、踊りまくってたけど、DJも代わり、流れもちょっと変わってきたから、Mは朝から仕事だし、そろそろ帰る事に。

Mはうちに泊まるのだけど、出勤するまで私は起きてようと思ったけど、案の定、寝てしまいました(^_^;)

ところがどっこい

2002年8月28日
今週はとても暑い。先週が涼しかった分、余計にそう感じる。
朝は落ち、暑さで目が覚めた。クーラーを入れて寝なおし、いつもよりちょっと早目に起きて、準備。

最初のうちは、暇で、今日はダメかと思った。
ところが、1組目が来たと思ったら、続々とやってきた。
一気にほぼ満卓。
今日は、Sさんがお休みなので、K君と私の2人。
フードもバンバン入っているため、ハチャメチャ。
人手が少なく、あまりにオーダーが追いつかなかったりする時は、ほんの一瞬、CDにしたりするんだけど、今日に限って、リクエストもバンバン。
これまた、流れ的に、短い曲ばかりの年代だったため、かなりてんてこまい(^_^;)
まぁ、後回しで済む洗い物なんかをため込み、なんとか乗り切りました。

いつも遅い(朝早い?)時間にくるアレサとカーティスが大好きな黒人さんが来た。
今日は早いなぁ〜って、思ったら、なんだ、もうこんな時間!
あまりの忙しさに、時間があっという間に過ぎてたのね。
K君の後輩しかいなくなってからは、黒人さんの好きな曲のオンパレード。日本語が全く話せず、ナチュラルスピーキングなので、今一理解できないけど、どうやら、彼はDJをやっていた感じ。
年代幅広く好きで、とっても楽しんでくれている。

5時半にみんな帰り、それから、まかない食べたりして、結局店を出たのは6時過ぎてました(+_+)

☆☆

2002年8月27日
家に帰ってから、GOGOゲロッパのダンスレクチャーのビデオを一通り見てから寝た。
早く寝たいのは山々だが、全く覚えてないから(^^ゞ
1時半の目覚ましで起きた(>_<)
またまたビデオを見ながら出掛ける準備。

ツイン☆に行く前に、銀行寄って、振込等を済まし、向かった。
お姉さん役の子達とワイワイ楽しくSOUL STEPとパラパラのレクチャー。
あまり時間がないため、各1時間ずつで終了。
前回の収録では第3回の放送はアカペラコーラスだったのだけど、今度はパラパラとSOULの他に、ラッキー池田ダンスになった(-_-;)
どこに消えたかと思えば…。
完全に子供向けダンス番組になったのね。

ケツカッチンで終わったので、そのまま出勤。
今日はチョットした事件発生。
まぁ、事件と言っても、大した事ないけど(^_^;)

そう言えば、久々に高校からの親友のMから電話。
結婚が決まったらしい。
めでたい事だ。いつするのかと思えば、随分急展開ね。

それと、昨日の日記で激怒振りを書いていた問題のC君が、やっと返しに来た。
これで兄ちゃんに文句言われずに済むわ。
一安心ね。Mちゃんはまだ、返してくれないけど…。

キグルミの合わせも終わったし、一段落ってとこかしら?!
いや、そんなわけないわ(-_-;)
今週休みなしで、そのままキグルミ本番突入だもの。
まじで、たまにはユックリしたいわ(-_-;)

時間が欲しい

2002年8月26日
撃沈するのを見込んで、いつもより1時間早くに目覚ましを掛けたけど、結局いつも通りの時間。
急いでシャワー浴びて、ダルダルで準備。
やる事ありすぎて、発狂しそう〜(+_+)
出来る事なら休みたい。だけど、明かにダメな電話もあり、ダルダルで出勤。

はじめのうちはたった1人でお仕事。
明日の事もあるし、休めないけど、出来る事なら終電で帰りたい。それが本音である。今週は休みもないし、はっきり言って、時間が欲しい!
ところが、そう言う時に限って絶対に無理なんだよね。
8時に看板出しに行ったら、既にOpenを待っている人が!
そして、さらに、5時過ぎまでお客さんはいた。
と、いう事は、私は8時から5時まで回し続け。
これって、かなり疲れるのよね。自分の好きな年代だけ掛けれた感じだからいいけど、その分、トイレに行く時間もない…。
ま、いい曲たくさん掛けれたし、結果オーライとしますか♪
21歳の若い女の子が、えらく気に入ってくれて、コーラスとか好きなんて言うから、嬉しくって嬉しくって♪

5時過ぎて、かなりお疲れの私は、先に上がらせていただきました。
今すぐにでも眠りたい感じだけど、そうもいかないのが辛いところ。

おまけにむかついてるのが、C君よ!何十回と約束を破られている!しかも反省してない!謝りもしないし、連絡もよこさない。私が電話しても、連絡つかない!なんで約束破られてる私が、何度も連絡しなくちゃいけないわけ?!普通、向こうから連絡してくるのが筋ってもんよ。何回約束破れば気が済むのかしら!迷惑を受けているのは私だけじゃないのよ!
あぁ〜、ムカツク。
寝れないのもムカツク〜(;_q)

初体験

2002年8月25日
なる早で寝た。だって、早起きだから。
で、早起きした。静岡に行くため。甲州街道で、3時に拾ってもらい、途中でもう一人拾い、いざ、静岡へ!
今年初めて?!の旅行である。まぁ、旅行と言っても泊まる訳ではないけど、ここ1年、千葉と東京以外の土地に行くのははじめてなのだ(^_^;)
かなりウキウキ。

6時開始のイベント、6時半ぐらいに到着した。もうすでにすごい人。
老若男女、たくさんの人がいて、静岡ではあるけど、知ってる顔もたくさんいて、とっても楽しいイベントでした。
結構チャンポンで飲んだせいか、かなり酔い酔い。
その後2次会に流れたけれど、私達は早々に帰ることに。
ちょうどよかった。実を言うと、友達から電話があり、新宿で飲んでるらしく、新宿に戻ったら合流することになっていたのだ。
やる事いっぱいあるし、ちょいと疲れているけど、なかなか会う時間ないし、久々なので、会いに行く事にしたのだ。
1時過ぎに静岡を出て、3時に新宿に着いた。
2丁目で降ろしてもらい、2人に合流して、こちらでも楽しく飲んでました。
さすがにネムネムになってきて、7時半に店を出て、帰宅。
もちろん撃沈。

無駄足

2002年8月24日
本日も落ちました(-_-;)
今週、普通に寝た日はないんじゃないか?!ってぐらい。
でも、今日は、比較的ちゃんとぐっすり寝た。

起きて、頼まれていた蝋を買いにハンズへ。その後高島屋でライムを買おうと思ったけど、高かったので、成城石井で買おうと思って行った。
そしたらライムを取り扱ってないと言う!恵比寿の成城石井は売ってるから、とりあえず電車に乗って恵比寿で降りて、ライムを買った。
高島屋と同じ値段だった…。全く、失敗したわっ!
無事、任務を終え、出勤。

今日は随分全国区の店だった(?!)。かなり混んでた感じ。
ダンテリのHPを更新する時間なんてなかった。
ここ最近、お決まりのように、今日も、帰りは車で送ってもらいました。
電車賃が浮くから、とっても助かるのだ♪朝は、あっという間に着くしね♪

ビデオ

2002年8月23日
案の定、落ちた(ーー;)
でも、昼前には起きて、スカパーの番組の第2回の収録に備えて、今度躍る踊りのビデオを見た。
昨日渡されて、合わせが火曜だよ?!火曜までに6曲も踊りを覚えるなんて、無茶よねぇ〜(-_-#)
それだけやってる人ならいいけど、私、寝ずに見なきゃならんのよ(-_-;)辛すぎっ(T_T)
何回か見た後、仕事に備えて、再び少し寝た。
起きて、出勤。その前に新宿に寄るとこがあるので、新宿に寄ってから店に。
今日はなんだか店に出てるというより、事務的なことをやってた感じ(^_^;)
半分はスタジオのHPの更新をしてた。ダンテリのも自分のも更新してないのに(-_-;)
そんなこんなでマンガ読みながらおうちへ。

さすがに

2002年8月22日
あんまり覚えてない。
入れ代わり立ち代わりで知ってる人が来て楽しかった。
辛かったのは後半。
音楽聞きに来ているわけでもなかったりする、音楽に興味のない人ばかりの時にレコード掛けるのって、ほんと、疲れる(>_<)
こう言うのを、精神的疲れって言うのよね。普通にぶっ続けで掛けてるだけでも、かなり精神的に疲れるのに…。
立て続けに毎朝落ちてる、ここ何日。
今日もそのまま落ちるであろう…(ーー;)

ヘトヘト

2002年8月21日
家出娘はやっぱり来ない。まぁ、いいけど。無事なら。
家に帰って、ビデオを1本見てから寝た。そんなに遅くに寝たわけではないけど、落ちたようだ。
目覚しかけ忘れた。でも、無事に普段起きるちょっと前に起きれた。
早目に家を出て、本屋に。とうとう座敷女を手に入れた!早速歩きながら読んでた(^_^;)
いや、まじ怖いっす。

今日の営業、9時半から団体の予約が入っている。
も〜、わけわからん。他のお客さんからのリクエストも多く、てんやわんや。
団体は1時過ぎに帰ったのだけど、入れ違いぐらいでEさんらが来てくれた。
またまた入れ違いぐらいで、銀座のKさんらが来た。

結局今日はずっと忙しかった。というか、選曲ってかなり頭使うから、かなり疲れた。知らない曲も知ってるかの様に掛けてる自分って、なんか、変だよなぁ〜(^_^;)

ちょうど、5時前に閉店して、片付けしてたら、Yさんが次回のGOGOゲロッパの練習用ビデオをもって来た。
チラッと見たら、絶対不可能〜!!キグルミであんな踊り出来ません〜(>_<)
今にも寝そうなので、急いで帰宅。

無事

2002年8月20日
いつの間にやら寝てしまっていた。恐らく3時には寝ただろう。
でも、昼の2時まで爆睡。まだ寝れそうな勢い。
でも、今日中に返さないといけないビデオがあるので、まだ見てない(寝ちゃってた)ビデオを見て、それから出勤。
出勤途中でおかんから電話。やっとだよ。ちょっとドキドキしながら電話に出ると、無事、手術は成功した模様。随分時間掛かったわね〜。
それにしても無事でよかった。ホッと一安心。
でも、やっぱり実家に帰った方がいいのかなぁ〜?!
今までどんなに私が犬を飼いたいと言っても聞く耳を持たなかったおかんが、実家に戻って犬飼いなさいと言い出した。
犬を餌に釣られている…。
でもまぁ、考えないとね。帰った方がいいと思う気持ちはあるんだけど、仕事を考えると、結構辛いんだよね〜。

今日はOpen直後から知ってる人がわんさか来て、楽しかった♪
マニアが多かったとも言えるんだけど(^_^;)

病院巡り

2002年8月19日
朝の5時に起きた気がしたけど、結局起きたのは、8時前に起こされたとき。
おかんに、編んでる髪の毛をほどくのを手伝ってもらい、風呂に入って、着替えてすぐに眼科に。
今日は天気悪いにも関わらず、盆明けでめちゃ混み!
次がつかえてる私は、少しだけ、早目に回してもらったけど、次回はもうちょっと早くに来てくださいね。なんて言うから、「早くって何時ですか?!今日、9時前に来たんですけど。」って、言ってやった。
やっと終わって、そのまま続いて定期健診に。あ〜、こっちも混んでる…(-_-;)勘弁して欲しいわ。
こちらもやっと終わり、迎えに来たおかんと一緒にそのままおとんの病院に。
別に何するわけでもないんだけど、ボーっと一緒に過ごしてた。
家に帰り、しばらくしてから、JRの駅まで車で送ってもらい、新宿に戻る事に。
朝まで起きないと、明日が辛いから、ビデオを見ることに。
まず、1本見て、続いて2本目に突入したつもりが…、寝ちゃってました(^_^;)

< 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索