DVD
2005年5月31日最近、映画を見るようにしている。
もちろん、映画館に行く時間はないので、家でDVDを見る程度。
以前見たものをもう1度見たり。
新しいのを見たり。
BLACK CEASERを見た。
これは、70年代ブラックムービーのひとつ。
お決まりの内容で、中身は大した事ない。
サントラは中身を見る前に持っていた。
そう、JAMES BROWNだから。
JAMES BROWNと言えば…。
96年のブラックムービーで、私の大好きな映画の1つである『ラブ・ジョーンズ』の中で、ホームパーティーでみんなが踊っているシーンがあるのだが、そのときの曲はJAMES BROWNのHOT PANTSである。
みんなが気張って踊っているわけではない。
どちらかと言うと、流して乗っているだけ。
でも、なんかいいんだよね〜。
新し目のブラックムービーと言えば…。
あの『Ray』の主演でもあるJAMIE FOXX主演の『恋のトリセツ〜別れ編〜』(原題:Breakin’ All The Rules)という2004年の映画を見た。
DVDに書かれたあらすじを引用すれば、
フィアンセに突然フラれたクインシー(ジェイミー・フォックス)は、恋の入門書はあっても"恋人との上手な別れ方"の専門書がないことに目をつけ、『別れの手引』を執筆する。本はたちまちベストセラーになり、恋愛の教祖と崇められることに―。しかし現実の恋愛はマニュアル通りにはいかずトラブル続出!友人、恋人との三角関係など事態は思わぬ方向へ。現代のイケテル!?独身男女が巻き起こす新感覚スクランブル・ラブ・コメディ!
との内容。
まさに、そのままの内容です。
かなりスタイリッシュな感じですが、素直に楽しめました。
そして何よりも、犬がかわいいんだ(^_-)-☆
相手役のニッキー(ガブリエル・ユニオン)がまた、とってもキュートな黒人女性で…。
映画好きの方は、どうぞ!
もちろん、映画館に行く時間はないので、家でDVDを見る程度。
以前見たものをもう1度見たり。
新しいのを見たり。
BLACK CEASERを見た。
これは、70年代ブラックムービーのひとつ。
お決まりの内容で、中身は大した事ない。
サントラは中身を見る前に持っていた。
そう、JAMES BROWNだから。
JAMES BROWNと言えば…。
96年のブラックムービーで、私の大好きな映画の1つである『ラブ・ジョーンズ』の中で、ホームパーティーでみんなが踊っているシーンがあるのだが、そのときの曲はJAMES BROWNのHOT PANTSである。
みんなが気張って踊っているわけではない。
どちらかと言うと、流して乗っているだけ。
でも、なんかいいんだよね〜。
新し目のブラックムービーと言えば…。
あの『Ray』の主演でもあるJAMIE FOXX主演の『恋のトリセツ〜別れ編〜』(原題:Breakin’ All The Rules)という2004年の映画を見た。
DVDに書かれたあらすじを引用すれば、
フィアンセに突然フラれたクインシー(ジェイミー・フォックス)は、恋の入門書はあっても"恋人との上手な別れ方"の専門書がないことに目をつけ、『別れの手引』を執筆する。本はたちまちベストセラーになり、恋愛の教祖と崇められることに―。しかし現実の恋愛はマニュアル通りにはいかずトラブル続出!友人、恋人との三角関係など事態は思わぬ方向へ。現代のイケテル!?独身男女が巻き起こす新感覚スクランブル・ラブ・コメディ!
との内容。
まさに、そのままの内容です。
かなりスタイリッシュな感じですが、素直に楽しめました。
そして何よりも、犬がかわいいんだ(^_-)-☆
相手役のニッキー(ガブリエル・ユニオン)がまた、とってもキュートな黒人女性で…。
映画好きの方は、どうぞ!
コメント