初期不良(ーー;)
2004年7月10日今日は踏んだり蹴ったりな感じだったんだけど、最後の最後に来たお客さんたちとずっと一緒に踊っていた。
最後に汗掻いちゃったわ(^_^;)
4時にお客さんたちが帰っていったので、それから片付けして、みんなで店を出た。
私とMさんは渋谷でご飯食べて、サクッと帰宅。
パソコンで色々諸作業。
やっぱりプリンタがうまく動かない。
どうもおかしいので、色々調べてみると、プリンタメーカーの言う通り、パソコンが悪かった!!
ていうか、初期不良!!
勘弁してよね。
BIOSの書き換えをするだけでいいのだけど、これがなんと、増設分のメモリは取り外してからじゃないと出来ない。
私はパソコン購入時にメモリの増設をしているのだ…。
おかげでパソコン分解しなくちゃならんじゃない〜(ToT)
冗談じゃないよ、全く。
ところが、ドライバーが兄ちゃんの部屋にしかなく、兄ちゃんの部屋には知らない人がいたので、取りに入れない。
諦めて、実家に帰る準備をして、そのままの状態で家を出た。
家帰っても、踏んだり蹴ったりだわ…。
最後に汗掻いちゃったわ(^_^;)
4時にお客さんたちが帰っていったので、それから片付けして、みんなで店を出た。
私とMさんは渋谷でご飯食べて、サクッと帰宅。
パソコンで色々諸作業。
やっぱりプリンタがうまく動かない。
どうもおかしいので、色々調べてみると、プリンタメーカーの言う通り、パソコンが悪かった!!
ていうか、初期不良!!
勘弁してよね。
BIOSの書き換えをするだけでいいのだけど、これがなんと、増設分のメモリは取り外してからじゃないと出来ない。
私はパソコン購入時にメモリの増設をしているのだ…。
おかげでパソコン分解しなくちゃならんじゃない〜(ToT)
冗談じゃないよ、全く。
ところが、ドライバーが兄ちゃんの部屋にしかなく、兄ちゃんの部屋には知らない人がいたので、取りに入れない。
諦めて、実家に帰る準備をして、そのままの状態で家を出た。
家帰っても、踏んだり蹴ったりだわ…。
コメント