字幕!!
2004年3月8日昼過ぎに起きて、笹塚の代一元で朝ごはん食べてから、西荻の彼の家に。
お母さんにご挨拶してから、私達は吉祥寺に行って頼まれた買い物や、自分たちの買い物を済ませた。
西荻に戻って、お母さんらと一緒にテレビ見たりして、何だかん
だ夜中に。
夜中になってから、再び吉祥寺に行って、久々のRice’N’Ribsに。
映画の話から、JACKSONSと言うテレビドラマを見せてもらった。
名前の通り、JACKSONSファミリーの話である。
いやぁ、字幕付きで見たい!!
字幕付きってないのかなぁ??
誰か字幕つけて!!
他にも、色々いい曲を聞かせてもらい、とても楽しい時間を過ごせました。
3時ぐらいには店を出て、西荻に戻った。
ちなみに営業時間はとっくに終わっちゃってました(^_^;)
でも、私たちが帰る時もまだ他の客がいたので…(^_^;)
「アダプテーション」と言う映画を見てから、爆睡。
最初のうちは、意味がわからなかったけど、結果的にはおもしろかった。
「映画は、結末が大事だ。どんなに途中がおもしろくなくても、結末さえ良ければ、全てよくなる」と映画の中に出てくるんだけど、全くその通りでした。
お母さんにご挨拶してから、私達は吉祥寺に行って頼まれた買い物や、自分たちの買い物を済ませた。
西荻に戻って、お母さんらと一緒にテレビ見たりして、何だかん
だ夜中に。
夜中になってから、再び吉祥寺に行って、久々のRice’N’Ribsに。
映画の話から、JACKSONSと言うテレビドラマを見せてもらった。
名前の通り、JACKSONSファミリーの話である。
いやぁ、字幕付きで見たい!!
字幕付きってないのかなぁ??
誰か字幕つけて!!
他にも、色々いい曲を聞かせてもらい、とても楽しい時間を過ごせました。
3時ぐらいには店を出て、西荻に戻った。
ちなみに営業時間はとっくに終わっちゃってました(^_^;)
でも、私たちが帰る時もまだ他の客がいたので…(^_^;)
「アダプテーション」と言う映画を見てから、爆睡。
最初のうちは、意味がわからなかったけど、結果的にはおもしろかった。
「映画は、結末が大事だ。どんなに途中がおもしろくなくても、結末さえ良ければ、全てよくなる」と映画の中に出てくるんだけど、全くその通りでした。
コメント