ハワイ4

2004年2月21日
ホテルに着いたのは5時半くらい。
今寝てしまうと、起きれなくなるので、寝ずに着替えて、アロハスタジアムへ。
今日は土曜日で、フリマだからね。
ハワイについた日は、水曜だったから。
水・土・日とフリマをやっているんだけど、やっぱり週末の方が規模も大きい。

フリマ自体は朝7時からやっているんだけど、私たちは6時半には着いたので、車の中で2時間ほど仮眠。
起きてから、気合入れて、グルグル回ってました。

安いからと色々買ってしまい、気がつくとこの4日ですごいお金使ってんじゃん(-_-;)
まぁ、私は自分のお金一切使ってないけど…(^_^;)
カードでの大きい買い物くらいだからね。

一通り見てから、続いて近くのパールリッジ・センターに行って、軽くチェック。
日本で服とか買うのがバカらしくなるくらい安いからね。
参った。
それから再びアラモアナ・ビーチへ戻り、5時ぐらいまで日焼け。

肩が赤くなってきたので、今日はもうやめて、ホテルに戻ってシャワー浴びて着替えて、アロハタワーのところのチャイズ・アイランド・ビストロに。
日本で最も有名な、キング・オブ・ハワイアンと言われる、ロバート・カジメロのショーがあったので、それを見た。
でも、あんまりショーって感じじゃなく、まるでBGMかのようでした(-_-;)
早目にそこを出て、裏の方でご飯を食べようとして、ゴードン・ビアーシュという所に入った。

アロハタワーの中の店は、あちらこちらでライブをやっている。
ここもその1つだったみたいで、私達が席についてしばらくすると、黒人のバンドが出てきた。
始まってビックリ。
ソウルばかりでした。
う〜ん、たまたま入ったところでソウルが聞けるなんてついてるわ。
後でフリーペーパーに出ていたかどうか見てみたら、EIGHT-O-EIGHTと言うイベント(?!)名になっていて、ジャンルはFUNKのところに書いてあった。
まぁ、ファンクのみならず、60年代〜80年代中頃の曲を色々やっていて、思わぬソウルに楽しかった。
明日も入っているのか聞いたら、入ってなかった。
残念。
バンドが入るのは週末だけみたいね。
でも、たまたまこのバンドでよかった♪

お次は、フリーペーパーによると、ジャンル70’s、イベントShining Starと書いてあったフィリップ何とかって店に…。
ところが、どっからどうみたってShining Starなんてものはやってない…。
冗談じゃない。
仕方ないから、インディゴに行く事に。
こちらは、HipHop,Soulなんかのクラブに週末の夜はなっているようなので。
中華街にあるそこへ車で行ってみたけど、どこだかわからず、諦めて中止。
24時間スーパーで買い出しして、ホテルにおとなしく帰りました。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索