邦題
2003年10月9日目覚ましを掛け忘れたようだ。
電話で起きた。
助かった〜。
だが、ベタは助からなかった。
死んじゃいました。
本当にごめんなさい(;_:)
1時間も寝坊したにも関わらず、原宿で買い物する余裕までありました(^_^;)
ついついチャリで原宿通るので、寄ってしまうのだ。
今まではわざわざ電車降りてまでって感じだったんだけどね。
店について、掃除していたら7時半ごろ友達のMが来た。
遅れてSも来た。
2人とも半年振りぐらい。
そしたら、4ヶ月ぶりぐらいのNさんが来た。
いやはや、今週は懐かしい人だらけだわ。
そういえば、ダンテリで随分前に会って以来会ってないTさんも来たし♪
昨日・一昨日と忙しかった分、今日は暇だと思った。
実際、そんな感じしたし。
その分、Nさんのリクエストにたっぷり応えられたんだけどね♪
お客さんたくさんいたら、あんまりマニアックなのばかり掛けれないからね。
ところが、なんだかんだ気がつくと混んでいた。
夜中には、MFSBの音につられて、ハウス好きの女の人が入ってきた。
わかる気がするけど。
この前もティミーが来てて行って来たんだとさ。
シェルターツアーの話とかでちょっと盛り上がっちゃった(^_^;)
そう言えば、どこに行ってもリクエスト曲がなくてここにたどり着いたと言うカップルが来た。
曲は「サマースキップ」。
ない??ないわけないだろう。
どこだっておいてあるさ。
「Skip To My Lou」の事であろう。
一応私も友達に確認してみたら、その通りだった。
「Summer Skip」なんて曲はないとでも思ったのかしら??
邦題で言われると、わからないって言うのあるけど、これぐらいなら、想像つくでしょう。
勘違いだとしたって、想像つくぞ。
ま、世の中には「何で?」って言う邦題が山ほどあるからね〜。
電話で起きた。
助かった〜。
だが、ベタは助からなかった。
死んじゃいました。
本当にごめんなさい(;_:)
1時間も寝坊したにも関わらず、原宿で買い物する余裕までありました(^_^;)
ついついチャリで原宿通るので、寄ってしまうのだ。
今まではわざわざ電車降りてまでって感じだったんだけどね。
店について、掃除していたら7時半ごろ友達のMが来た。
遅れてSも来た。
2人とも半年振りぐらい。
そしたら、4ヶ月ぶりぐらいのNさんが来た。
いやはや、今週は懐かしい人だらけだわ。
そういえば、ダンテリで随分前に会って以来会ってないTさんも来たし♪
昨日・一昨日と忙しかった分、今日は暇だと思った。
実際、そんな感じしたし。
その分、Nさんのリクエストにたっぷり応えられたんだけどね♪
お客さんたくさんいたら、あんまりマニアックなのばかり掛けれないからね。
ところが、なんだかんだ気がつくと混んでいた。
夜中には、MFSBの音につられて、ハウス好きの女の人が入ってきた。
わかる気がするけど。
この前もティミーが来てて行って来たんだとさ。
シェルターツアーの話とかでちょっと盛り上がっちゃった(^_^;)
そう言えば、どこに行ってもリクエスト曲がなくてここにたどり着いたと言うカップルが来た。
曲は「サマースキップ」。
ない??ないわけないだろう。
どこだっておいてあるさ。
「Skip To My Lou」の事であろう。
一応私も友達に確認してみたら、その通りだった。
「Summer Skip」なんて曲はないとでも思ったのかしら??
邦題で言われると、わからないって言うのあるけど、これぐらいなら、想像つくでしょう。
勘違いだとしたって、想像つくぞ。
ま、世の中には「何で?」って言う邦題が山ほどあるからね〜。
コメント