さみしんぼクラブ?
2003年4月16日早起きして、歯医者に。
結局原因不明のまま。
抗生物質と痛み止めを出してもらい、なんとか誤魔化すしかない。
幸いにも、痛み止めには頼らなくても大丈夫くらいの痛みだったので、抗生物質だけ飲む事にした。
8時のOpenと同時に何組か客が。
いやはや、今日は出だしが早い。
久々にNさんが来た。
いつものごとく、ゴチになってしまった(^_^;)
INTRUDERSの「I Wanna Know Your Name」の話になった。
彼らは、ライブでこれを歌う時、ステージから降りて、客席に来て歌うらしい。
もちろん女性の前で…。
いやぁ〜ん、歌って欲しいぃ〜!!
今、何やってるんだろ??
Kさんも久々に来てくれた。
ここ最近、ご飯食べに行こうって言ってて、ニアミスが多かったので、全然会っていなかったのだ。
私用にテキーラのボトルを入れてくれているので、もちろんガブ飲み(?!)。
まぁ、ガブ飲みとまでは行かないけど、かなりご馳走になってしまいました(^_^;)
そんな中、K君やJなんかも来てくれていて、楽しくお仕事。
K君はDJバーをやる予定だったのだけど、それがなかなか進まずにいたんだけど、とうとう物件が見つかり決定したらしい。
おめでたいね♪
OPENしたら、みんなで遊びに行かなくちゃね!!
でも、門仲は遠いなぁ〜(-_-;)
Jは、有り金はたいてボトルをまた入れていた。
この前入れたばっかりだと思ったのに、今日来たら、ほとんど残っていなかったのだ。
もうちょっと安くしてあげたかったわ…。
後半は、あまり私のいる意味がない状態だった。
でも、帰れない私は、たまたま近くにいたMさんに車で送ってもらえる事になったので、3時で上がる事に。
ところが、YさんとUさんが来た。
で、Mさんも知っているので、Mさんも呼びだした。
いやはや、Yさん、さすがです。
ラスト1時間半くらいは、かなり濃い感じでした。
掛けてる私も楽しくてしょうがなかった。
どっちかというと、私は幅広く掛けるので、その時によって全然違う選曲になっちゃうんだけどね(^^ゞ
まぁ、8時間〜10時間くらい回してれば、自然と幅広くもなるけどね。
何でも好きだし♪
私が70年代コーラスしか聞かないと勘違いしている人も多いみたいだけど。
いやいや、それじゃ、変態の会の会長は務まりませんよ(笑)。
って、訳わかんないけど…(^_^;)
まぁ、どっちかというと、60年代・70年代の方がかなり好きってのも事実ね。
そういえば、Uさんに、そう言うのが好きな私なので、「友達いないでしょ!」って言われた(^_^;)
確かに…。
音楽の趣味が合う同世代はほとんどいない…。
そのための、変態の会でもあるのだ。
う〜ん、なんだか、さみしんぼクラブみたいになってる?!
さ、明日はマービンのライブ持って行っておこうっと(笑)。
結局原因不明のまま。
抗生物質と痛み止めを出してもらい、なんとか誤魔化すしかない。
幸いにも、痛み止めには頼らなくても大丈夫くらいの痛みだったので、抗生物質だけ飲む事にした。
8時のOpenと同時に何組か客が。
いやはや、今日は出だしが早い。
久々にNさんが来た。
いつものごとく、ゴチになってしまった(^_^;)
INTRUDERSの「I Wanna Know Your Name」の話になった。
彼らは、ライブでこれを歌う時、ステージから降りて、客席に来て歌うらしい。
もちろん女性の前で…。
いやぁ〜ん、歌って欲しいぃ〜!!
今、何やってるんだろ??
Kさんも久々に来てくれた。
ここ最近、ご飯食べに行こうって言ってて、ニアミスが多かったので、全然会っていなかったのだ。
私用にテキーラのボトルを入れてくれているので、もちろんガブ飲み(?!)。
まぁ、ガブ飲みとまでは行かないけど、かなりご馳走になってしまいました(^_^;)
そんな中、K君やJなんかも来てくれていて、楽しくお仕事。
K君はDJバーをやる予定だったのだけど、それがなかなか進まずにいたんだけど、とうとう物件が見つかり決定したらしい。
おめでたいね♪
OPENしたら、みんなで遊びに行かなくちゃね!!
でも、門仲は遠いなぁ〜(-_-;)
Jは、有り金はたいてボトルをまた入れていた。
この前入れたばっかりだと思ったのに、今日来たら、ほとんど残っていなかったのだ。
もうちょっと安くしてあげたかったわ…。
後半は、あまり私のいる意味がない状態だった。
でも、帰れない私は、たまたま近くにいたMさんに車で送ってもらえる事になったので、3時で上がる事に。
ところが、YさんとUさんが来た。
で、Mさんも知っているので、Mさんも呼びだした。
いやはや、Yさん、さすがです。
ラスト1時間半くらいは、かなり濃い感じでした。
掛けてる私も楽しくてしょうがなかった。
どっちかというと、私は幅広く掛けるので、その時によって全然違う選曲になっちゃうんだけどね(^^ゞ
まぁ、8時間〜10時間くらい回してれば、自然と幅広くもなるけどね。
何でも好きだし♪
私が70年代コーラスしか聞かないと勘違いしている人も多いみたいだけど。
いやいや、それじゃ、変態の会の会長は務まりませんよ(笑)。
って、訳わかんないけど…(^_^;)
まぁ、どっちかというと、60年代・70年代の方がかなり好きってのも事実ね。
そういえば、Uさんに、そう言うのが好きな私なので、「友達いないでしょ!」って言われた(^_^;)
確かに…。
音楽の趣味が合う同世代はほとんどいない…。
そのための、変態の会でもあるのだ。
う〜ん、なんだか、さみしんぼクラブみたいになってる?!
さ、明日はマービンのライブ持って行っておこうっと(笑)。
コメント