はえ〜よっ
2002年9月24日銀行に行くため、ちょっと早くに家を出た。
とりあえず恵比寿まで向かった。
恵比寿に着いて、エスカレーターを登ろうとしたら、Sさんに会った。
随分、早いと驚いたら、いつも8時OpenのBROWNだけど、お客に7時に開けてくれと頼まれたらしく、今日は7時Openらしい…。
どっかでゆっくりしてていいよと言うので、ソニプラ行ったりして、いつも通りに出勤。
イヤァ、今日もたくさん色々掛けたわ。
今日は結構忙しかった方なんじゃないかな?
でも、引きは早かったねぇ。
そう言えば、おじいさんとおばあさんが来たのだ。
ちょっとビックリしたんだけど、きっと音楽が好きなんだろうと思って、60年代中心の選曲をした。
ちょっと喜んでいる風だったので、私も嬉しかった。
リクエストの関係で、年代を上げていったら、帰ってしまったけど(^_^;)
店に持っていっているレコードを数えてみたら、いつの間にやら、150枚以上持って行っていた。
持って帰っても、置くとこないな…。
ちょっと、収納考えなくちゃなぁ〜。
閉店したあと、話し混んでいたので、ちょっと帰るのが遅くなった。
友達と会おうかとなったけど、タイミングが合わなかったので、明日にする事に。
とりあえず恵比寿まで向かった。
恵比寿に着いて、エスカレーターを登ろうとしたら、Sさんに会った。
随分、早いと驚いたら、いつも8時OpenのBROWNだけど、お客に7時に開けてくれと頼まれたらしく、今日は7時Openらしい…。
どっかでゆっくりしてていいよと言うので、ソニプラ行ったりして、いつも通りに出勤。
イヤァ、今日もたくさん色々掛けたわ。
今日は結構忙しかった方なんじゃないかな?
でも、引きは早かったねぇ。
そう言えば、おじいさんとおばあさんが来たのだ。
ちょっとビックリしたんだけど、きっと音楽が好きなんだろうと思って、60年代中心の選曲をした。
ちょっと喜んでいる風だったので、私も嬉しかった。
リクエストの関係で、年代を上げていったら、帰ってしまったけど(^_^;)
店に持っていっているレコードを数えてみたら、いつの間にやら、150枚以上持って行っていた。
持って帰っても、置くとこないな…。
ちょっと、収納考えなくちゃなぁ〜。
閉店したあと、話し混んでいたので、ちょっと帰るのが遅くなった。
友達と会おうかとなったけど、タイミングが合わなかったので、明日にする事に。
コメント